季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

昨日の夕焼け

2012-10-07 15:03:39 | 空、雲
朝はだいぶ冷え込んできて、次第に気温が上がります。
今朝は8℃、日中は20℃を超えるので衣服の調節で苦労します。
昨年の今頃は何を着ていたんだろうと、毎年思います。

昨日は雨が降りそうな降らなそうなはっきりしない天気でした。
夕方5時過ぎ庭に出てみたら西の空がきれいな色に染まっていました。
もう日は沈んでいました。













コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎旅行  (完) | トップ | 一番の冷え込み »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2012-10-07 16:01:18
8度になったのですか。紅葉が始まる温度帯です。
なんとも綺麗な夕焼けです。8度になったらコートが欲しくなるほどですよ。どうぞ、お気をつけてください。
返信する
長崎から帰ると (天空)
2012-10-07 20:50:42
よけい寒いんでしょうね。朝焼け、夕焼け、日中の空も、北海道とは違ってたでしょうね。初ヘクソカズラ、おめでとうございました。
お風邪、ひかれませんように。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2012-10-08 21:23:04
早朝だけ8℃、太陽が上空にあがるころはもっと気温が上昇して暖かくなります。
20℃を超えるほどです。
返信する
天空さんへ (ohisama)
2012-10-08 21:34:16
長崎は明るい空の色でしたね。
丘の上までびっしり家が建っていますが
せせこましさは感じず、なぜか晴れやかに見えました。
天空に近いせいでしょうか。
いやいや初ヘクソカズラなんてね、でも話題にのぼる花はみてみたいですからね、一度見たら忘れない花ですね。
返信する
Unknown (都わすれ)
2012-10-08 21:50:16
小説に良く出てくる出島、唐人屋敷などさすがに異国情緒の風情がありますね。よい旅行をされましたね。

秋の茜色に染まった夕焼けの空、綺麗ですね。ふと童謡の「夕焼け小焼けの……」の歌が自然に出てきます。
返信する
さむい (すばる)
2012-10-08 22:09:22
朝夕はもう、涼しいよりさむいです。
着るものに困る季節ですね。私もたった1泊の同級会に、なに着ようか迷ってしまいました。

すごーい夕焼け。コワイみたいです。
返信する
都わすれさんへ (ohisama)
2012-10-10 18:50:59
長崎はもう一度ゆっくり訪ねてみたいところです。
よい旅行をしてきました。
10月になるとというか秋も深まると、夕焼けの色が
より深まっているような気がします。
返信する
すばるさんへ (ohisama)
2012-10-10 19:04:46
ほんとうに急に気温が下がると身体が慣れるまで着るものに迷いますね、迷うほど持ってはいませんが(笑)
身体がもやもやとするのが嫌なのです。
一枚で暑さ寒さをうまく調節してくれる素材があればよい
といつも思います。
夕焼けの色は、日が落ちてから10分前後でより鮮やかになることが多いです。
待ちぼうけということが多いですが。
この日は立ち去りがたい光景でした。
返信する

コメントを投稿

空、雲」カテゴリの最新記事