朝はだいぶ冷え込んできて、次第に気温が上がります。
今朝は8℃、日中は20℃を超えるので衣服の調節で苦労します。
昨年の今頃は何を着ていたんだろうと、毎年思います。
昨日は雨が降りそうな降らなそうなはっきりしない天気でした。
夕方5時過ぎ庭に出てみたら西の空がきれいな色に染まっていました。
もう日は沈んでいました。
今朝は8℃、日中は20℃を超えるので衣服の調節で苦労します。
昨年の今頃は何を着ていたんだろうと、毎年思います。
昨日は雨が降りそうな降らなそうなはっきりしない天気でした。
夕方5時過ぎ庭に出てみたら西の空がきれいな色に染まっていました。
もう日は沈んでいました。
なんとも綺麗な夕焼けです。8度になったらコートが欲しくなるほどですよ。どうぞ、お気をつけてください。
お風邪、ひかれませんように。
20℃を超えるほどです。
丘の上までびっしり家が建っていますが
せせこましさは感じず、なぜか晴れやかに見えました。
天空に近いせいでしょうか。
いやいや初ヘクソカズラなんてね、でも話題にのぼる花はみてみたいですからね、一度見たら忘れない花ですね。
秋の茜色に染まった夕焼けの空、綺麗ですね。ふと童謡の「夕焼け小焼けの……」の歌が自然に出てきます。
着るものに困る季節ですね。私もたった1泊の同級会に、なに着ようか迷ってしまいました。
すごーい夕焼け。コワイみたいです。
よい旅行をしてきました。
10月になるとというか秋も深まると、夕焼けの色が
より深まっているような気がします。
身体がもやもやとするのが嫌なのです。
一枚で暑さ寒さをうまく調節してくれる素材があればよい
といつも思います。
夕焼けの色は、日が落ちてから10分前後でより鮮やかになることが多いです。
待ちぼうけということが多いですが。
この日は立ち去りがたい光景でした。