季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

一番の冷え込み

2012-10-08 22:21:00 | 空、雲
散歩に出た時は5時半ごろ、気温は5℃。
あまり冷たさは感じなかったけど、1時間も歩いても背中がひんやりしました。
帰宅したときの気温は6℃を超えていました。
日中の最高気温は22℃、衣服の調整に戸惑いました。

土手を歩くと川霧がたくさん立ち込めていました。




川霧が太陽に照らされて幻想的でした。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の夕焼け | トップ | 夜明け »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2012-10-09 09:30:19
2番目の写真の綺麗なこと、良い色ですね~。
霧ですか。奈良では11月になると、我が家でも出ることがあります。道路では見えにくいほど出た時も記憶に残っています。
返信する
ohisamaさんへ (mari)
2012-10-09 20:38:23
長崎の旅、お帰りなさい。
ちょっと体調を崩し、毎日読んでいるのですが、コメントが書き込めませんでした。

ヘクソカズラやキンモクセイに巡り合えて、よかったですネ。
急に寒くなりました。旅の疲れが出ませんように。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2012-10-10 19:11:49
快晴の空だったので、太陽も木立を通して光芒を強調しました。
木漏れ日とかそういう光芒が好きなのです。
寒い日は川霧が濃く見えますね。
返信する
mariさんへ (ohisama)
2012-10-10 19:17:33
この頃PCの調子が悪く、勝手に上下に動きまわるので
カーソルを当てるのが大変、私も読むだけにしていました。
体調が悪かったのにコメントありがとう。
ヘクソカズラに巡り合ってよろこぶというのもおかしな話でしょ、でも現物に出会ったから思い残すこともないです(笑)
お大事にね。
返信する
気温差 ()
2012-10-10 19:40:28
凄いですねえ。
高知は冬になったらどれくらいの温度差があるろうかと思いつつ、今部屋の温度計を見上げたら23度、半そでではやっぱりちょっと冷いです。

午後からの雨もやまないし、こうして段々秋になっていくのかねえ。

返信する
風さんへ (ohisama)
2012-10-10 21:49:16
ああやはりその土地土地の気候風土があるのですね。
室温が23℃でしたらこちらでは半袖でも大丈夫です。
今日は最低気温6度、最高気温が19.4度、これが今の時期の平年並みの気温です。
いかについ半月前までが季節外れだったか、長い残暑でしたよ。
返信する

コメントを投稿

空、雲」カテゴリの最新記事