季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

上空高く

2013-10-10 20:11:38 | その他
昨日は最高気温が14.4℃までしか上がらず、寒い一日となった。
本州では35℃にもなったところがあるというのに・・・

市街地を通って河川敷に出る頃、上空からガーガーガーと鳴き声が聞こえてきました。
一週間前に見たときよりさらに高度があがって、液晶画面には見えないので
見当を付けてやみくもに撮ったところ、なんとか写っていました。

この日は隊列が長く大慌てで南へ向かっていくように感じました。
それもそのはず2時間もしないうち雨が降り始めて夕方まで続いたのです。
天候を察していち早く南へ飛ぼうと決心したのでしょう。



河川敷は紅葉がさらに進み、落ち葉が目立つようになってきました






河川敷にあった野生(?)のナシは大きくなっていたが
相変わらず鳥もよってこないようです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼け雲 | トップ | ライラックの異変 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-10-11 08:41:39
これだけの数が居たら、鳴き声も聞こえますか。早く目的地に着かないとお腹すくでしょうから。(笑い)
お散歩コースでも紅葉ですね。桜モミジも下の葉も綺麗です。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2013-10-11 21:29:51
はるか上空から鳴き声が聞こえるので気がつきます。
飛ぶのはほんとに速いですよ。鳴き声はすぐ聞こえなくなります。
今日は朝から雨でしたから渡りはお休みでしょう。
ハクチョウももうそろそろのはずです、甲高くコーコーと鳴いて渡ります、散歩も毎日ではないのでチャンスがあればと期待しています。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事