街角や個人宅の排雪作業が始まり、道路が広くなり見通しがよくなりました。
相変わらず真冬日の日が続いています。
今日は晴れて風がないので太陽の温かさをじかに恵んでもらいました。
雪道を歩けばギュッギュッと音がします。
12月の町の商店街の福引抽選会が昨日から始まりました。
クジのはずれが多い我が家では、あえて言えば私が運が良いほうらしい。
良いといっても可能性はないに等しい。
昨日家人とガラガラポンを実行。
ちなみに1等は千円札つかみどり、2等100円玉つかみどり
3等10円玉つかみどり、4等5円玉つかみどり、5等ボックスティッシュ1箱
残りはポケットティッシュ。
最初にくじ運が悪いと評判の家人が3等と4等、本人大はしゃぎ。
私は4等、冷静です(笑)
合計1975円。
我が家ではとても珍しいことです。
そういえば昨年はボックスティッシュ1箱私が当てた(笑)
その時点で1等はなし。
可能性オオアリで、夕方娘が期待したガラガラポンは参加賞のポケットティッシュだけ。
今日の夕方会場前を通りかかったらまだ1等は張り出されていなかった。
最後の望み、最終日の明日は息子が行くことになった。
期待はしません。資金は鍋材料の一部にします。
冷えてきました。おやすみなさい。
相変わらず真冬日の日が続いています。
今日は晴れて風がないので太陽の温かさをじかに恵んでもらいました。
雪道を歩けばギュッギュッと音がします。
12月の町の商店街の福引抽選会が昨日から始まりました。
クジのはずれが多い我が家では、あえて言えば私が運が良いほうらしい。
良いといっても可能性はないに等しい。
昨日家人とガラガラポンを実行。
ちなみに1等は千円札つかみどり、2等100円玉つかみどり
3等10円玉つかみどり、4等5円玉つかみどり、5等ボックスティッシュ1箱
残りはポケットティッシュ。
最初にくじ運が悪いと評判の家人が3等と4等、本人大はしゃぎ。
私は4等、冷静です(笑)
合計1975円。
我が家ではとても珍しいことです。
そういえば昨年はボックスティッシュ1箱私が当てた(笑)
その時点で1等はなし。
可能性オオアリで、夕方娘が期待したガラガラポンは参加賞のポケットティッシュだけ。
今日の夕方会場前を通りかかったらまだ1等は張り出されていなかった。
最後の望み、最終日の明日は息子が行くことになった。
期待はしません。資金は鍋材料の一部にします。
冷えてきました。おやすみなさい。
我が家では昨年の十大ニュースの筆頭に上がりました。
あけましておめでとうございます。
数え年は損した感じになりませんか(笑)
福引き券があったのに忘れて行きませんでした。
開けましておめでとうございます、昨年はいろいろ有り難うございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
わたしは数え77歳の春です。
買い物をしないので詳しいことわかりません。
1000円札でも御の字ですよね。
たくさんのコメントありがとうございました。
ご家族みなさんで楽しくお正月をお迎えください
おからだお気をつけられて、よい年をおむかえください。
千円札つかみどり昨年の実績は八万円のようでした。
行きつけの美容院のご主人は七万円ゲットしたそうです。
運がいい人もいるものですね。
札はクシャクシャにしてあるのでつかみやすそうですよ(笑)
今日はみぞれから雨に変わり気温も高く7℃になり、
餌台の屋根の雪がすっかりなくなりました。
息子さん帰られたのですか、遠く離れているとその分嬉しさも倍増かと思います。良かったですね。
それに息子さんもohisamaさんと同じ4等、5円玉ですが息子さんの方が多くつかめたでしょう。
2715円嬉しい臨時収入ですね。
千円札のつかみ取り同じ人が二回ですか、一度にどのくらい掴めるもんでしょうねえ。
くじ運の悪い私、いつもダメですが、今年はくじ引きすることもなく終わりそうです。
雨の高知、普段より気温は高めの朝でした。
総額2715円になり、31日の鍋材料にまわすことにしました。
年の終りに嬉しい出来事でした。
1等は同じ人が2回当てたと店頭に張り出されていたそうですよ、すごいですね。
くじ引きって楽しいですね。私もくじ運はダメですが。