季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

ダイナミック

2012-09-28 19:59:39 | 空、雲
朝の最低気温は13.4℃、日中は23℃まで上がり曇りがちだったが
洗濯物は乾きました。

夕方雨雲が覆いかぶさっていたが、西の空を見るとすごいことになっていました。
こんな景色も珍しい。

午後5時12分過ぎ





写真を見た限りすごくもないけど・・・肉眼ではね。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫 | トップ | 長崎へ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふふふ。。。 ()
2012-09-29 07:17:05
ohisamaさん、おはよう♪
肉眼で見たときの凄さ、切り取ってしまう写真では中々表しずらいよねえ。けんど、下の写真の雲の感じで何となく伝わってくるぞね。

高知も涼しくなってきたけんど、昨日はまだ暑かった。
9月ももう終わりになってしもうたね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2012-09-29 09:17:56
広い空にこの光が踊ってるのでしょう。見事な色です。刻々と変わる色、私も体験してますから。
返信する
Unknown (都わすれ)
2012-09-30 22:49:09
一枚目は何と山が燃えているような感じ、もう一つは何と神々しく感じられます。
多分視野を拡大すると自然の迫力に圧倒されると思います。

空はいろんな姿を表現してくれますね。
返信する
いやいや (天空)
2012-10-01 21:22:47
写真でも伝わってきますよ。今夜の松山は、台風が過ぎたあとの空に雲が流れて、きれいな満月がかかっていました。
濃い目のコーヒーを飲みながら、ゆっくり本でも読みたいなと、そんな気分です。
返信する
風さんへ (ohisama)
2012-10-02 20:48:23
この広い空いっぱいなんて歌の文句じゃないけど
感動をおすそわけしたいと思うけどね、なかなかうまくいかないものです。
朝夕は涼しいけど日中はまだ半袖でも暑いです。
残暑は長いけど根雪になるのは早いと恐ろしいことを予報官が言ってくれていますよ。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2012-10-02 20:50:41
全体を眺めるとこの光芒はほんの一部の空なのです。
この雨雲の向こうは素晴らしい夕焼けになっていると思います。
返信する
都わすれさんへ (ohisama)
2012-10-02 20:53:53
雲の向こうに日が沈むにつれ光芒が高く高く広がり
次第に消滅していくのです。
時間との勝負ですね。
返信する
天空さんへ (ohisama)
2012-10-02 21:04:42
伝わってきましたか、ありがとうございます。
昨夜の月は満月でしたね、東日本は雲が多すぎました。
返信する

コメントを投稿

空、雲」カテゴリの最新記事