趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの山歩き:希望が丘文化公園のイベント

2015-04-29 18:38:43 | 三上山周辺

     希望が丘ハイキング
 今年度は 4月、6月、10月、2月に開催 
     主催:
公益財団法人滋賀県文化振興事業
                      (滋賀県希望が丘文化公園)      
今年度もその一回目、4月のハイキングに参加してきました
             Kennyの滋賀から情報発信
                (この日記の掲載期間:5月8日~5月14日) 

それって? 
「自然環境に恵まれた公園やその周辺地域を活用し自然とのふれあい
や環境、
生態系に関する気づきや健康の維持増進が得られる場を提供
します 」 (主催者のHPから)


                      集合会場の希望が丘文化公園 スポーツ会館
                      集合場所は、青年の城の場合もあります
                     (詳細は末尾に掲げた主催者のお知らせをご覧ください)

とにかく、
県立希望が丘文化公園や周辺(と一口にいっても途轍もなく広いです)を、
当園の関係者の皆様のご案内で散策出来るんです。樹木、お花、
歴史(私は特にこれです)等々に丁寧な解説をして貰えます。それ
も春夏秋冬の年四回も開催して下さいます。 有難いことです。

集合場所の希望が丘に向かいます、途中


     山上ダム おや、まだ帰ってなかったの、渡り鳥はこの時期はもう北国に?
と思っていたら、滋賀県の県鳥、カイツブリ のようです(林 様からアドバイスを)


人気のイベントで、
今日も大勢の参加者です。県外からもお越しになります。健脚者向
けの中級ハイキングと、 ファミリー、初心者向けの初級ハイキング
の二つのコースを用意して貰えます。 私はいつも前者です。


   ハイキングの行動予定、見どころ、注意点などのお話をされる林 誠三氏 

長くお世話になっています。私は特にイベントの都度、郷土史の関連
でご教授を頂いてます。 感謝します。

では健脚者向け中級ハイキングの様子です


 
  今回のコース:拡大してご覧下さい 1600ピクセル)             
                                                                 リックしてください


        この登山口から山に入りました  (過去に三上山山頂付近から撮影の写真)

結構この周辺は歩いている積りですがこのコースは初めてでした。


 
       この時期、ミツバツツジが満開で、周辺の山々がピンク色に

 


           一旦花緑公園に下り、トイレ休憩  シャクナゲが綺麗でした


        天山で昼食の後 UP・DOWN のコースを  結構険しいぞー


                                    観音堂


                              道中に古墳ー01

野洲市には(いやそんなことはない、我が市にも・・かな)大変多くの古墳
あります。個人的見解では特に希望が丘エリアには多いように
思います。今回の散策コースにも三か所で見ることができました。

やはり、この周辺には30か所ほど古墳が確認されているそうです。
(林 様のアドバイス) 現在は道もなく辿ることは出来ませんが、
いづれは調査が進み見学が出来るといいですね。


                                         道中の古墳ー02


                            第二びわこ学園付近にも-03
   但し、この古墳は造成工事で古墳の一部をこの場所に移設した石で、
   本来の古墳の場所ではありません


                                      天山山頂から 
この天山で360度の展望を楽しみながらの昼食です。個人的見解
ながら、これだけ低い山で、障害物がなくて山頂から滋賀県の山々
が沢山見えるところはこの天山ではないかと。特に雪のシーズンは
鈴鹿、比良、湖北の山々が白一色で素晴らしい眺めです。


      (ご参考) 天山山頂から冬季 霊仙山方向   (画像処理をしています)

 


                      名神高速道路からも目立って見えるそうです



いよいよ散策も終盤、急坂を下っていきます。両サイドに咲く
ミツバツツジが目に入らない・・くらい気を張って下山です。


                        下山の後  大山川岸にくると スミレの群生が


                          突如沼が、こんなところに?と思います


      三上山を眺めながら、集合場所の希望が丘文化公園西ゲートに帰ります 


   今後のハイキングの情報は ここを クリックしてください



     今日もご覧くださいましてありがとうございました

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの城跡歩き:水口... | トップ | Kennyのカメラを提げて... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (Kenny)
2019-03-26 09:25:30
ちひろさま、おはようございます。 

三上山登山、益々回数が増えております。まもなくこの12年で1000回ほどの登山になります

一番の目的は運動です。 でも通っていると、ただ歩いているだけでなくて、これが登山の継続に繋がるんでしょうね、新しい発見があり、一度だけでなく何度もその場所にと。 先の妙見堂跡もそうですが、今回のイワナシも同様です。今日もこれから三度目かな、イワナシを登山を兼ねて観てきます。

ちひろさんのブログも毎朝訪問しております。ちひろさんの体調を心配していますが、ブログのUP継続で少しは安心したりと。 合わせて掲示板のトシボさんも。特に野鳥の写真はプロですね。

さて、ブログコメント欄を閉鎖しております。 元々はどなたかわからないですが、からの迷惑コメントです。 

今日はGoo社のメンテで、過去のブログに新しいコメントが入っている事がわかり易くなり、お礼のコメントをさせて頂きました。 これまでにももしこのようにコメントを戴いていたとしたらどうかお許しください。

ブログ開設から間もなく10年です。 私の活動範囲からおおよそUPしたい事が一巡し、新しい内容も少なくなりましたので、いずれ、毎週の更新は終了と思っています。 

ブログの閉鎖、またブログ更新は止めませんが、これはという事に出会った時のみの不定期にと思っています。 

重ねて厚くお礼申しあげます。 Kenny
返信する
コメント欄の不思議! (ちひろ)
2019-03-25 20:29:36
 kennyさま、こんばんわ。
イワナシの美しいお花を、楽しませて頂きました。

コメント欄の設定はコメントが出来ない設定になっているのですか。
4年前のコメント欄ですと、コメントできるのですが、よく解らなくて・・・ブログは何時も拝見させて頂いています
返信する
周辺には沢山の散策路が (Kenny)
2015-05-09 07:45:57
めりいさん、おはようございます。 昨日もまた別のコースを歩いてきました。次週UPの予定です(5回の取材で)。 幼稚園児が30名ほど引率されて急坂を歓声を上げながら歩いていました。 こんにちはと。お手手でタッチもしてくれるんです。本当にかわいいかったです。 殆ど歩いていると思っていましたが、まだまだあるんですね。過去にはコースの手入れ(事務所に匿名ですが許可を得て)も結構やりました。

今度の6月はお花が主だそうです。私は家の用事と重なり残念なんです。 
返信する

三上山周辺」カテゴリの最新記事