猛暑
真夏の空が今日も
9月下旬にはようやく秋の気配がと
9月12日、13日 下段に写真の追加掲載しました!
9月11日の午後
空は真夏
この数日で見上げた空も
散歩、太陽がじりじりと
三上山も仰ぐ位置によってはこんな山容
9月12日、今日も猛暑。その夕刻
9月13日 午後
9月14日 17時頃
風が心地よい、13日に比べ気温がうんと低い!
備忘録として
今年はこうやって記録しておかなければと思う
事象のなんと多いことか
9月12日の各紙面
残暑続く 猛暑日続く所も 熱中症に注意
日中は日差しとともに気温が上がっていき厳しい残暑が続きそうだ。
関東から西は35℃前後の所が多く、久留米(福岡)や日田(大分)で
は37℃、佐賀や熊本、京都、前橋、熊谷(埼玉)では36℃まで
上がる見込み。東京都心も35℃と、猛暑日になりそうだ
この厳しすぎる残暑は、まだ続く
18日(水)頃にかけては、最高気温は35℃くらいまで上がり、
所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となるでしょう
猛烈な暑さの出口も見えてきました
19日(木)頃は秋雨前線
が本州付近に延びて、関東も広く雨が降るでしょう
秋の空気が入り、猛烈な暑さは収まりそうです
秋雨前線の影響で広く雨が降に23日(月)振替休日以降も雲が
晴れ間がでれば、30℃に届く所が出る可能性はありますが、
今のように35℃まで上がるような猛烈な暑さにはならない見込みです
今年は9月になっても猛暑が続いていますが、
9月下旬には、ようやく秋の気配を感じられそうです
最も暑い夏となった
ことしの夏の日本の平均気温は平年と比べて1.76度高くなり、
2023年と並んで気象庁が1898年に統計を取り始めてから
最も暑い夏となりました
地域別でみると西日本が平年より1.4度、沖縄・奄美が
平年より0.9度高く、それぞれ地域別の統計を取り始めた
1946年(昭和21年)以降で最も高くなったほか、東日本は平年より
1.7度高く1位タイとなりました
北日本は平年より2.3度高く、過去2番目となりました
暑さの原因は?
気象の専門家らによる気象庁の「異常気象分析検討会」は2日、
会合を開いて分析しました。
高温の背景として7月と8月ともに偏西風が北へ蛇行し、
背の高い暖かな高気圧に覆われやすく日ざしが強まったうえ、
特に7月は太平洋高気圧が西日本に向かって強く張りだしたことが
影響したと指摘しています
また、地球温暖化や春に終息した「エルニーニョ現象」、日本近海の高い
海面水温も影響しているとみられるということです
文部科学省や気象庁などの研究チームは、ことしの記録的な暑さと大雨
について分析を行い、温暖化が影響していた可能性があると結論づけました
(引用:気象庁、yahooニュース 感謝)
(2024年9月12日UP)