風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

ポテサラ弁当

2018年01月25日 | お弁当




今日は、ポテトサラダ弁当。
お弁当は、部屋のヒーターの上に上げておいて温めるから、ポテサラは別容器に持ってきた。

他、小松菜の煮物とか肉団子とか、定番卵焼きとか。



今日は下の孫がスキー授業へ。
吹雪いて悪天候ではあったけれど、お天気も時折小康状態になるから大丈夫だと思うけれど。

昨日は、某スキー場でコースを外れて道に迷い、ビバークされてる方がいるというニュースを聞いた。
今日は無事見つかってくれるといいが。

元気に滑ってるかな?小中学生が使わせてもらっている市内のスキー場。ライブカメラはこちら。

今日は何校来ているのかな?見ているだけで滑りたくなる。ゲレンデは音楽も流れているし。
上の孫も先日のスキー楽しかった、また行きたい!と言うほど。スキーを教えてくれた夫のお蔭だな。



今朝の、パンクなあんぱん。^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢く…

2018年01月25日 | ものあれこれ


フランスの思想家 ミシェル・ド・モンテーニュ氏の言葉


昨日から風があって、吹きさらす雪の降り方。
雪かきでは、硬い雪の塊の置き土産に苦慮する。


何だかんだ言っても、今日は木曜日。
明日一日働いてまた週末が来るではないか。

そうやって、1月もあと1週間ばかりになった。
毎日頑張ってるね~。自分を励まし皆をも認める。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする