【股関節から歩く…意識しないとすぐ忘れる】
この記事(→・股関節?尻?のストレッチしたらトイレの近さが緩和した。)に書いた、私に
「美脚作りは脚のストレッチだけじゃなくて股関節のストレッチも大事だよ!」
と教えてくれた美容道の修験者みたいな友達=もちろん美女
は、こんなことも教えてくれた。
「歩くとき、膝や足首から歩き出すイメージでいたらダメだよ。
しっかり股関節から脚全体を動かすイメージ。
股関節かたまると太ももの両サイドの贅肉が厚くなるからね」
なんと…
というわけで、彼女のアドバイスをできるだけ守ろうと思って実践しております。
本当に…案外股関節って固まっていたようで、しっかりここから脚を踏み出すのは大変。
私もストレッチしてなかったらしんどかったかもしれない
筋肉使う箇所が増えるのか、歩くのが早くなる気もしています。
劇的美脚にすぐなれるかどうかは置いておいて、健康には良さそうだ。
でもけっこうすぐ忘れちゃうんだよな~忘れないように手帳にも書いたけど。
今までけっこう膝のちょい上、くらいからの感覚で歩いていた気がしてなりません。
どおりで豊かな…。
【今年初の自家製ムース・オ・ショコラ】
昨日くらいから暑い!
ので、おそらく今年初めての自家製ムース・オ・ショコラを作りました
過去記事でも書いたとおり、富澤商店さんのチョコムースの素で作ったやつです。
↓
・庶民(私)のムース・オ・ショコラ♪
今回はさらに小さめの容器(モロゾフのゼリーギフトに入ってたガラスカップ)で作ったから6個出来ましたよ
やっぱり美味しい。
好きだな~。
今回もハンドミキサーのエレクトリックパワーを借りて楽々に作りました。
私の使ってるハンドミキサーは母が独身時代から使っていたという恐ろしく古いものなのですが、まだまだ現役で働いてくれてて昔の家電って丈夫だなあと感激しています。
専用延長コードも用意してお菓子作りがますます楽に!
生活はやっぱり工夫だなあと思います。
【銀トレーに載せたら…どこの高級ショコラティエ?】
またまたチョコレート菓子のお話。
セブンイレブンで売っているナッツチョコレートのアソートはリピート買いしているお気に入りチョコです。
あと、ブルボンのミニサイズシルベーヌ(チョコレートコーティングケーキ)がスーパーの大安売りコーナーにあったのでちょっと前に買いました。
とある日にこの2種類を個包装外して手持ちの銀トレーにのせてコーヒーブレイクをしよ~
と思って用意したら、トレーにのったチョコ達があんまりにもキラキラして美しく見えて驚いた
「どこぞの高級ショコラティエで買い物してるみたい…。
販売員さんがこちらでよろしいですか?って確認する時みたい…」
と感動しちゃいましたよ。
「そんな安すぎるチョコで…」
と思われそうだけど、本当に美しくて美味しいんだってば(笑)。
日本のお手頃お菓子って素晴らしいです。
【10年くらい?遅れてデオナチュレ】
暑くなってきたので日焼け止めのストックと一緒に、制汗剤も買ってきました。
リアルにたくさんの方が
「ずーっとこれしか使ってない」
「朝塗ればお風呂入る時まで臭わない」
「スプレーじゃないから脇に並んで臭いやすい脚の付け根にも使えるよ」
とおすすめしていたデオナチュレのソフトストーンです
↓
※デオナチュレ 薬用ソフトストーンW(デオナチュレ)
千円弱くらいでした。
これロングセラー商品だけど買ったの初めてかもしれません。
体臭は自分でわからないらしいので(怖すぎ)効果はよくわかりませんが、使いやすいですね。
香りもほんわ~り有効成分らしき香りがするだけでとってもソフト。
何よりデザインが素敵だと思う。
シンプルなんだけどちょっと豪華なプリントで
これからお世話になります!
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
この記事(→・股関節?尻?のストレッチしたらトイレの近さが緩和した。)に書いた、私に
「美脚作りは脚のストレッチだけじゃなくて股関節のストレッチも大事だよ!」
と教えてくれた美容道の修験者みたいな友達=もちろん美女

「歩くとき、膝や足首から歩き出すイメージでいたらダメだよ。
しっかり股関節から脚全体を動かすイメージ。
股関節かたまると太ももの両サイドの贅肉が厚くなるからね」
なんと…

というわけで、彼女のアドバイスをできるだけ守ろうと思って実践しております。
本当に…案外股関節って固まっていたようで、しっかりここから脚を踏み出すのは大変。
私もストレッチしてなかったらしんどかったかもしれない

筋肉使う箇所が増えるのか、歩くのが早くなる気もしています。
劇的美脚にすぐなれるかどうかは置いておいて、健康には良さそうだ。
でもけっこうすぐ忘れちゃうんだよな~忘れないように手帳にも書いたけど。
今までけっこう膝のちょい上、くらいからの感覚で歩いていた気がしてなりません。
どおりで豊かな…。
【今年初の自家製ムース・オ・ショコラ】
昨日くらいから暑い!
ので、おそらく今年初めての自家製ムース・オ・ショコラを作りました

過去記事でも書いたとおり、富澤商店さんのチョコムースの素で作ったやつです。
↓
・庶民(私)のムース・オ・ショコラ♪
今回はさらに小さめの容器(モロゾフのゼリーギフトに入ってたガラスカップ)で作ったから6個出来ましたよ

やっぱり美味しい。
好きだな~。
今回もハンドミキサーのエレクトリックパワーを借りて楽々に作りました。
私の使ってるハンドミキサーは母が独身時代から使っていたという恐ろしく古いものなのですが、まだまだ現役で働いてくれてて昔の家電って丈夫だなあと感激しています。
専用延長コードも用意してお菓子作りがますます楽に!
生活はやっぱり工夫だなあと思います。
【銀トレーに載せたら…どこの高級ショコラティエ?】
またまたチョコレート菓子のお話。
セブンイレブンで売っているナッツチョコレートのアソートはリピート買いしているお気に入りチョコです。
あと、ブルボンのミニサイズシルベーヌ(チョコレートコーティングケーキ)がスーパーの大安売りコーナーにあったのでちょっと前に買いました。
とある日にこの2種類を個包装外して手持ちの銀トレーにのせてコーヒーブレイクをしよ~


「どこぞの高級ショコラティエで買い物してるみたい…。
販売員さんがこちらでよろしいですか?って確認する時みたい…」
と感動しちゃいましたよ。
「そんな安すぎるチョコで…」
と思われそうだけど、本当に美しくて美味しいんだってば(笑)。
日本のお手頃お菓子って素晴らしいです。
【10年くらい?遅れてデオナチュレ】
暑くなってきたので日焼け止めのストックと一緒に、制汗剤も買ってきました。
リアルにたくさんの方が
「ずーっとこれしか使ってない」
「朝塗ればお風呂入る時まで臭わない」
「スプレーじゃないから脇に並んで臭いやすい脚の付け根にも使えるよ」
とおすすめしていたデオナチュレのソフトストーンです

↓
※デオナチュレ 薬用ソフトストーンW(デオナチュレ)
千円弱くらいでした。
これロングセラー商品だけど買ったの初めてかもしれません。
体臭は自分でわからないらしいので(怖すぎ)効果はよくわかりませんが、使いやすいですね。
香りもほんわ~り有効成分らしき香りがするだけでとってもソフト。
何よりデザインが素敵だと思う。
シンプルなんだけどちょっと豪華なプリントで

これからお世話になります!
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。