【生クリーム無し、全卵使えてハンドミキサーいらず♪】
こちらのレシピでガトーショコラを作りました。
↓
※しっとり濃厚♡本格的ガトーショコラ♡(クックパッド)
これが予想のはるか上をいく美味しさで感激!
おすすめです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
なぜこちらのレシピを検索して作るに至ったかというとね…。
「スーパーでチョコ大安売りしてたよ
」
とチョコをもらったんですよ。
そのチョコというのがプレーンミルクチョコだけの一粒チョコが300グラム入ってるもので。
美味しいチョコレートなんだけど、私の好みはナッツが入ったチョコや色んなフレーバーが入ったもの。
こういう癖のないベーシックで美味しいプレーンチョコだけってのは…けっこう持て余してしまうのです。
たまにはダースのブラックチョコ、リンツのミルク板チョコ買うけど…あれは特別枠っていうかね。
なので
・これを使って簡単なチョコレート菓子作ろうかな。
↓
・ガトーショコラがいいんだけど、生クリーム買って余らせるの嫌だし、メレンゲ泡立てるの面倒だし、中途反場に卵黄だけ・卵白だけ余るのも嫌なんだよな~。
↓
・(検索かけながら)牛乳と全卵で作れたり…そんなレシピあるわけ…あったわ!!!
という経緯でレシピを見つけて作ったのでした。
生クリーム不使用、全卵使えて余らせない、ハンドミキサーいらずというありがたすぎるレシピ。
湯せんも使わずレンジでチョコを溶かすのも簡単でした。
私は1分半→まぜる→30秒→まぜる→30秒、とちょっと丁寧にやってみました。
楽々~!
本格レシピに比べて大幅に簡易に作れるだけでも十分すごいのに、出来上がってみたら生クリーム使うよりもさっぱりしてるので私には食べやすい。
一晩冷やすとますます味がなじんで美味しくなる…といいことだらけだったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そりゃ~ベストレシピにも選ばれますよね。
おすすめです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
幸せ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
【失恋ショコラティエごっこしてみる(笑)】
せっかく作ったガトーショコラを使って…失恋ショコラティエごっこしてます(笑)。
主人公のお店ショコラヴィでガトーショコラといえば、ラズベリーガナッシュ入りチョコマカロンがのっかったガトーショコラ・アミティエ。
アミティエはフランス語で友情、の意味らしい。
チョコレートマカロンとガトーショコラはベストフレンドという意味と、作中これが出てくる時はあくまで恋愛未満なのでそれともかけているのか。
三角にカットしてアミティエごっこしてます。
もっとやるならチョコマカロン・生クリーム・ラズベリージャムもね!(ガナッシュ作る気はない)
そしてもうひとつは、クグロフ型で焼いたナッツとドライフルーツたっぷりのガトーショコラ…ではない。
ドラマ版にもばっちり出てきた、サエコの結婚式での引き菓子ですね。
ガトー=焼き菓子、ショコラ=チョコレート、なので多分あれはガトーショコラ生地ではないと予想してます。
※ホットケーキミックスでチョコレートクグロフ♪
↑
昔、そのケーキをイメージして作ったレシピ。
美味しいんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうひとつのガトーショコラはこれじゃなくて。
リクドーさんのお店に出てくるフォアグラ・ドゥ・ショコラ!
フォアグラって名前だけど
「チョコレートぎゅぎゅぎゅーって感じの濃厚ケーキ
」
らしいのでガトーショコラなんじゃないかな~と思うんですよね。
単行本2巻でちらっと登場しています。
リクドーさんはやたらショコラにお菓子じゃなく料理の名前つけるのが好き。
これもそうだし、チョコレートクッキーとチョコでマカロン風に仕上げたお菓子も名前はライク・ア・ハンバーガーだった。
世界観がしっかりしてるな~。
フォアグラ風チョコケーキの真似してガトーショコラを切って盛り付けて
「リクドーでお茶してるごっこ~
」
など(笑)。
もっと本格的にしたい人は一番下にアイスをひいて(多分本物は色違いで作ったガトーショコラでしょうが)ガトーショコラを重ねて金箔。
チョコレートソースをお皿に飾り盛りすればバッチリです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
リクドーさんのショコラはお酒がガツンと効いてるイメージなので工夫もできそう。
ガトーショコラにラム漬けレーズン入れるの美味しそうですよね。
私はそこまでやらないけどな。
即しぼって使えるホイップ済みクリームだけは買ってきました。
結局生クリーム買ってるような…。
200円で安かったのでね。
残りのチョコとホイップクリームとインスタントコーヒーで今度はショコラヴィのカフェフレーバートリュフ、のなんちゃって版を作ろうと考え中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
楽しい~!
せっかくなので興味がある人はこちらの記事もぜひごらんください。
↓
・原作漫画版『失恋ショコラティエ』感想記事まとめました♪
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
こちらのレシピでガトーショコラを作りました。
↓
※しっとり濃厚♡本格的ガトーショコラ♡(クックパッド)
これが予想のはるか上をいく美味しさで感激!
おすすめです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
なぜこちらのレシピを検索して作るに至ったかというとね…。
「スーパーでチョコ大安売りしてたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とチョコをもらったんですよ。
そのチョコというのがプレーンミルクチョコだけの一粒チョコが300グラム入ってるもので。
美味しいチョコレートなんだけど、私の好みはナッツが入ったチョコや色んなフレーバーが入ったもの。
こういう癖のないベーシックで美味しいプレーンチョコだけってのは…けっこう持て余してしまうのです。
たまにはダースのブラックチョコ、リンツのミルク板チョコ買うけど…あれは特別枠っていうかね。
なので
・これを使って簡単なチョコレート菓子作ろうかな。
↓
・ガトーショコラがいいんだけど、生クリーム買って余らせるの嫌だし、メレンゲ泡立てるの面倒だし、中途反場に卵黄だけ・卵白だけ余るのも嫌なんだよな~。
↓
・(検索かけながら)牛乳と全卵で作れたり…そんなレシピあるわけ…あったわ!!!
という経緯でレシピを見つけて作ったのでした。
生クリーム不使用、全卵使えて余らせない、ハンドミキサーいらずというありがたすぎるレシピ。
湯せんも使わずレンジでチョコを溶かすのも簡単でした。
私は1分半→まぜる→30秒→まぜる→30秒、とちょっと丁寧にやってみました。
楽々~!
本格レシピに比べて大幅に簡易に作れるだけでも十分すごいのに、出来上がってみたら生クリーム使うよりもさっぱりしてるので私には食べやすい。
一晩冷やすとますます味がなじんで美味しくなる…といいことだらけだったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そりゃ~ベストレシピにも選ばれますよね。
おすすめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
幸せ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
【失恋ショコラティエごっこしてみる(笑)】
せっかく作ったガトーショコラを使って…失恋ショコラティエごっこしてます(笑)。
主人公のお店ショコラヴィでガトーショコラといえば、ラズベリーガナッシュ入りチョコマカロンがのっかったガトーショコラ・アミティエ。
アミティエはフランス語で友情、の意味らしい。
チョコレートマカロンとガトーショコラはベストフレンドという意味と、作中これが出てくる時はあくまで恋愛未満なのでそれともかけているのか。
三角にカットしてアミティエごっこしてます。
もっとやるならチョコマカロン・生クリーム・ラズベリージャムもね!(ガナッシュ作る気はない)
そしてもうひとつは、クグロフ型で焼いたナッツとドライフルーツたっぷりのガトーショコラ…ではない。
ドラマ版にもばっちり出てきた、サエコの結婚式での引き菓子ですね。
ガトー=焼き菓子、ショコラ=チョコレート、なので多分あれはガトーショコラ生地ではないと予想してます。
※ホットケーキミックスでチョコレートクグロフ♪
↑
昔、そのケーキをイメージして作ったレシピ。
美味しいんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうひとつのガトーショコラはこれじゃなくて。
リクドーさんのお店に出てくるフォアグラ・ドゥ・ショコラ!
フォアグラって名前だけど
「チョコレートぎゅぎゅぎゅーって感じの濃厚ケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
らしいのでガトーショコラなんじゃないかな~と思うんですよね。
単行本2巻でちらっと登場しています。
リクドーさんはやたらショコラにお菓子じゃなく料理の名前つけるのが好き。
これもそうだし、チョコレートクッキーとチョコでマカロン風に仕上げたお菓子も名前はライク・ア・ハンバーガーだった。
世界観がしっかりしてるな~。
フォアグラ風チョコケーキの真似してガトーショコラを切って盛り付けて
「リクドーでお茶してるごっこ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
など(笑)。
もっと本格的にしたい人は一番下にアイスをひいて(多分本物は色違いで作ったガトーショコラでしょうが)ガトーショコラを重ねて金箔。
チョコレートソースをお皿に飾り盛りすればバッチリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
リクドーさんのショコラはお酒がガツンと効いてるイメージなので工夫もできそう。
ガトーショコラにラム漬けレーズン入れるの美味しそうですよね。
私はそこまでやらないけどな。
即しぼって使えるホイップ済みクリームだけは買ってきました。
結局生クリーム買ってるような…。
200円で安かったのでね。
残りのチョコとホイップクリームとインスタントコーヒーで今度はショコラヴィのカフェフレーバートリュフ、のなんちゃって版を作ろうと考え中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
楽しい~!
せっかくなので興味がある人はこちらの記事もぜひごらんください。
↓
・原作漫画版『失恋ショコラティエ』感想記事まとめました♪
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。