【前髪と書くには長すぎる】
ズボラなもので、ほぼ前髪無しのロングヘアーが定番の私です。
どこかの世界では“貧乏髪”と言わせているとかいないとか…

地の髪色・あるいはダークカラーの前髪無しロングをこう呼ぶそうだ。
美容室に通う頻度が少なく済むので、節約→貧乏、なるほど…。
でもやっぱり言葉の力は強いから節約髪、くらいの表現で留めてほしいなー
この髪型の最高峰は仲間由紀恵さんでしょうか。
ずーっとずーっとあのロングヘアで変えないでいらっしゃるよね。
さて、そんな仲間さんヘアの末端亜種かもしれない髪型が定番の私。
先月くらいに先輩レディーが顔周りにレイヤーがいっぱい入ったストレートヘアにしていてそれがとっても素敵に感じました。
ロングウルフ?レイヤーカット?シャギーと検索しても似たような髪型出てくるなあ。
フェイスラインを額縁のように飾る短いサイド髪が可愛かった~
他にも、ネット・SNSでも額縁ヘアーが素敵なレディー達が多い多い。
それに触発されて…。
貧乏…じゃない節約髪の私、額縁セルフカット=自力断髪してみました
昔から髪に関する失敗はたくさんしているので、
・失敗する可能性を考慮して、少ない量から試す
・長すぎるか?ってくらい長く切ってから様子見する
・1本結び(ポニー)した時に完璧にごまかせるように、まとめられる長さでおさめる
これを意識して遂行。
前髪作るならこの部位だろ~ってあたりの髪をチョキチョキと切ってみました。
完成してみて思った。
「…『女神降臨』の時のムン・ガヨンさんかな?
ジュギョンこんな感じだったよね?」
と。
もちろん彼女の美美美美貌ぶりには遠く及ばないんだけど、サイドが気持ち短めなのが似ている。
※女神降臨 ムンガヨン(Google画像検索)
前髪と後ろ髪が完全に同じ長さじゃなかったのかー!
全然気づきませんでした。
顎のちょっと下、くらいかな。
ほうほうほうほう。
さてこんなセルフ額縁カット。
強風の日などは垂らさずまとめるのも楽ですし、額縁出して動きつけてもいいし、あとハイポニーがすごく楽になりました!
美容師さんが梳いてくれたところ?がピンピン出ちゃってスプレー必須でしたが、額縁垂らせばそんなにならない。
けっこう良かったですね。
私には
節約髪で楽しむぞー!
ズボラなもので、ほぼ前髪無しのロングヘアーが定番の私です。
どこかの世界では“貧乏髪”と言わせているとかいないとか…


地の髪色・あるいはダークカラーの前髪無しロングをこう呼ぶそうだ。
美容室に通う頻度が少なく済むので、節約→貧乏、なるほど…。
でもやっぱり言葉の力は強いから節約髪、くらいの表現で留めてほしいなー

この髪型の最高峰は仲間由紀恵さんでしょうか。
ずーっとずーっとあのロングヘアで変えないでいらっしゃるよね。
さて、そんな仲間さんヘアの末端亜種かもしれない髪型が定番の私。
先月くらいに先輩レディーが顔周りにレイヤーがいっぱい入ったストレートヘアにしていてそれがとっても素敵に感じました。
ロングウルフ?レイヤーカット?シャギーと検索しても似たような髪型出てくるなあ。
フェイスラインを額縁のように飾る短いサイド髪が可愛かった~

他にも、ネット・SNSでも額縁ヘアーが素敵なレディー達が多い多い。
それに触発されて…。
貧乏…じゃない節約髪の私、額縁セルフカット=自力断髪してみました

昔から髪に関する失敗はたくさんしているので、
・失敗する可能性を考慮して、少ない量から試す
・長すぎるか?ってくらい長く切ってから様子見する
・1本結び(ポニー)した時に完璧にごまかせるように、まとめられる長さでおさめる
これを意識して遂行。
前髪作るならこの部位だろ~ってあたりの髪をチョキチョキと切ってみました。
完成してみて思った。
「…『女神降臨』の時のムン・ガヨンさんかな?
ジュギョンこんな感じだったよね?」
と。
もちろん彼女の美美美美貌ぶりには遠く及ばないんだけど、サイドが気持ち短めなのが似ている。
※女神降臨 ムンガヨン(Google画像検索)
前髪と後ろ髪が完全に同じ長さじゃなかったのかー!
全然気づきませんでした。
顎のちょっと下、くらいかな。
ほうほうほうほう。
さてこんなセルフ額縁カット。
強風の日などは垂らさずまとめるのも楽ですし、額縁出して動きつけてもいいし、あとハイポニーがすごく楽になりました!
美容師さんが梳いてくれたところ?がピンピン出ちゃってスプレー必須でしたが、額縁垂らせばそんなにならない。
けっこう良かったですね。
私には

節約髪で楽しむぞー!

はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。