日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

今、考えてみると、

2018年06月25日 22時02分55秒 | 作戦
やっぱり、養生が一番、だったと思います。

 養生、資材が汚れたり、破損しないようにすることです。

 まず、置き場所を決め、パレット等を準備。

その上に整理整頓して置き。

上にはカバー(ブルーシート)を。

そして、縛る(ブルーシートが飛ばないように)。


 それをやらないで、置き場所のために、草取り。

そこへ、仮置き。

 これを繰り返してしまったのです。

 特に、ちょっとづつ、確実に進めていこう、

と考えていたのに、今だけ、特価。

 通常価格より、1枚あたり50円引き。

 よし、どうせ買うんだから、安い期間に、ドンドン、買っちゃえ。

と、やってしまいます。

 これで、草刈り、コンクリート板運搬、仮置き、を

5月中旬から6月ころまでかかってしまうのです。

 


姿が見えてくると、

2018年06月25日 21時25分45秒 | スポーツ
 Kさん、振り返って見て、

○○さん、来なくていいのにぃ。

△チームに出すか。

そんなこと言わないで、○○さんだって、メンバーなんだから、Kさん。

と言いながら、

 う、ふ、ふ、ふ ~ 。

Kさん、

 聞こえちゃったかな。

やべぇ。

 首を引っ込めます。


 なんだぁ。

みんな、思っていたんだ。

俺だけじゃなかったんだぁ。

 ちょっと、安心。

 ちょっと、かわいそうに。

人数が足らないと、できないんだから、○○さんだって、貴重な存在なんです。

 意気揚々とやって来ました。

シーン。

 みんな、黙り込んでいます。

 △△さん、調子、いい?

ん。まあまあ。

 さぁ、今日は、誰がダブルスを組むかお楽しみです。

<追加>

 人間って、勝手なもんです。

 人数が足りないときは、○○さんでもいいから、来ないかなぁ、と思ったり、

足りているときは、

 アレッ、来ちゃったよ。

 今日、来る日だったけ。

なんて、言ってみたり。

 笑ってしまいます。

 楽しく遊んでくれる仲間がいることが一番。

ですね。






なんでなんだろう!?

2018年06月25日 01時29分41秒 | 日記
 眠れない!

眠れないときは、無理して寝なくてもいい。

と、聞いたことがあります。

それとも、本で読んだのかな。

 さて、どうしよう。

 こんなとき、どうしている人が、多いんでしょう?

 将棋でも、手に詰まって、どうしよう、良い手ないかな。

防草対策作戦でも、さて、どんな順番で進めよう。どうすっかな。

 なんでなんだろう。どうすっかな。

 が、多い毎日です。