それは、作戦、防草対策を開始した時に心に誓ったことです。
とは大げさですが、できればこう進めようと決めたのです。
当時はすでに毎日、日曜日。
そしてテニスも元気にエンジョイ中。
でも、向こうの家に行くといつも草が目に付きます。
そこで、何とかしようと始めたのがこの作戦。
当初、週三回、来て草取りをすることに。
1日、3時間以上すれば、1日平均1時間以上で、うまくいくだろうと。
この週3回、これはテニスのない日。
うまくいくはずだった、のです。
ところが、庭がキレイになるとサボりがちに。
すると、見る間に草、茫茫。
そして、コンクリート板敷きが始まったのです。
この最初に決めた通う回数、週3回(初心)。
これを守れば、今の状況も改善できるはず。
毎日通うより効率的(毎日はドライブだけで疲れることも)。
ただし、1日4時間以上実行すること。
今はできれば6時間。
そうすれば、・・・。
(今の目標1日2時間以上の作戦実行も達成可能)
都合のいいように想像してしまいます。
さて、月曜日から、どんな感じで遠征しようかな。
(連続3日以上の遠征はやめようと思います。連続は原則的に2日にします。)
運が良かったのかな。
始まって25分。
今からゆっくり見ようと思います。
【河野太郎のLIVE配信】防衛大臣 河野太郎と語ろう
変人ぶりが発揮されているでしょうか!?
変人!?
どこかで、誰かがそう言っていました。
私もそうかなっと思っています。
<つけたし>
「コメント速くって、読めねぇよ」
確かに速いです。
こんなに速かったら、確かに読めません。
水、木、金と連続して往復していたら、
朝、起きれなくても当然かも。
納得。
でも、今日、どうしようかな。
昨日までの目標に対する貯金は3時間。
今日使うと、明日、運動会。
貯金がなくなり、借金生活です。
しょうがない、今日は行こう、
と5時45分ころ起きて、6時ちょっと過ぎに出発です。
(ここに来てある考えに思い当たります)
現地到着。
お風呂に入り、ヒゲを剃り、気持ちを切り替えて作戦実行です。
9時から午後1時まで4時間。
はぁ、(疲れた。)来週(次の月曜日)から遠征方法を初心に戻そうと決めました。
今日貯金2時間。
全部で5時間となりました。
これで明日は安心してお休みです。
明日は運動会。