前回は8,000円。
そしたら、実際の法要は住職に小僧さんふたりです。
親子らしい。
なので、今回は増額。
15,000円。
そしたら、今回の法要、小僧さんひとり。
ふう~ん。
小僧さん、まだ紹介があった記憶がありません。
お寺さんからの通信誌があるのです。
何処の馬の骨か分からない小僧さんにお布施をやったような感じ。
それなら、次回は○千円にしようかな~。
と感じた今日の法要です。
前回は8,000円。
そしたら、実際の法要は住職に小僧さんふたりです。
親子らしい。
なので、今回は増額。
15,000円。
そしたら、今回の法要、小僧さんひとり。
ふう~ん。
小僧さん、まだ紹介があった記憶がありません。
お寺さんからの通信誌があるのです。
何処の馬の骨か分からない小僧さんにお布施をやったような感じ。
それなら、次回は○千円にしようかな~。
と感じた今日の法要です。