トイレで用を足していたら、階段を下りてくる音がします。
トイレに来るのです。
ちょうど済んだので、空け渡します。
「どうぞ!」
ちょうど、トイレの前で、準備最中でした。
もう一回行きたい気分だったので、待っていました。
出てきます。
入ろうと思って、戸を開けたら、地図が広がっています。
ありゃ。やられた。
すぐ掃除しなきゃ。
その前に、一言。
「ちょっと、見てみてぇ!」
連れてきます。
「こうしたら、教えてくれなきゃ、ダメでしょう!」
「オラ、知らねぇ!」
「何言ってんの。よく見て!今出て来たでしょう。」
ちょっと首根っこから頭にかけて、さっと押して、トイレの床をよく見てもらいます。
「これ、見えないですか。わからないですか」
「わかったぁ。ごめん」
「今度から、ちゃんと教えてねぇ。誰か掃除しないといけないでしょう!」
「わかったぁ」
バケツに水を汲んで雑巾と一緒に持ってきます。
廊下を見ると、歩いたあとがついています。
スリッパの裏も拭かないといけません。
「ちょっと、脱いで、スリッパ!」
もじもじ。脱げません。
後退します。
跡が増えます。
「ほら、跡が付いている。脱いで。わからないの。」
「わかったぁ」
脱がせます。
最初に、スリッパの裏。
歩いた廊下。
そして、トイレの中、地図を拭きます。
やられたので、また、言ってしまいました。
物忘れの人、だんだん、こういうの、増えるのでしょうか!?
<つけたし>
また、階段を下りていく音がします。
ころ合いを見て、降りてみました。
「どうしたの?」
「ごめんなさい。」
「どうして、謝るの?さっきのこと覚えているの?」
「うん、ごめんなさい。」
地図をかいたことを忘れても、注意されたことは覚えているようです。
きつく言い過ぎたのでしょうか!?
わかりません。
<付け足しのつけたし>
暑いので、ひと風呂浴びようと思って、お風呂に向かいます。
念のためと思って、のぞいたら、
アレッ、滴が点々と落ちています。
はぁ~。
またか!
今度は、フローリングそうじ用のウエットタイプのシートで拭きました。
ここで思い出します。
愚痴を言ってもダメだそうです。
そう言う私にお似合いの兄弟です。
家族も、会社の同僚、上司、まわりの友達、みんな、
その人にあった人がいるのだそうです。
ですから、なにかあった時、そういう試練を乗り越えないといけないのだそうです。
そうじをして、笑顔(笑って)で、感謝です。
うまく乗り越えられたらなぁ。
トイレに来るのです。
ちょうど済んだので、空け渡します。
「どうぞ!」
ちょうど、トイレの前で、準備最中でした。
もう一回行きたい気分だったので、待っていました。
出てきます。
入ろうと思って、戸を開けたら、地図が広がっています。
ありゃ。やられた。
すぐ掃除しなきゃ。
その前に、一言。
「ちょっと、見てみてぇ!」
連れてきます。
「こうしたら、教えてくれなきゃ、ダメでしょう!」
「オラ、知らねぇ!」
「何言ってんの。よく見て!今出て来たでしょう。」
ちょっと首根っこから頭にかけて、さっと押して、トイレの床をよく見てもらいます。
「これ、見えないですか。わからないですか」
「わかったぁ。ごめん」
「今度から、ちゃんと教えてねぇ。誰か掃除しないといけないでしょう!」
「わかったぁ」
バケツに水を汲んで雑巾と一緒に持ってきます。
廊下を見ると、歩いたあとがついています。
スリッパの裏も拭かないといけません。
「ちょっと、脱いで、スリッパ!」
もじもじ。脱げません。
後退します。
跡が増えます。
「ほら、跡が付いている。脱いで。わからないの。」
「わかったぁ」
脱がせます。
最初に、スリッパの裏。
歩いた廊下。
そして、トイレの中、地図を拭きます。
やられたので、また、言ってしまいました。
物忘れの人、だんだん、こういうの、増えるのでしょうか!?
<つけたし>
また、階段を下りていく音がします。
ころ合いを見て、降りてみました。
「どうしたの?」
「ごめんなさい。」
「どうして、謝るの?さっきのこと覚えているの?」
「うん、ごめんなさい。」
地図をかいたことを忘れても、注意されたことは覚えているようです。
きつく言い過ぎたのでしょうか!?
わかりません。
<付け足しのつけたし>
暑いので、ひと風呂浴びようと思って、お風呂に向かいます。
念のためと思って、のぞいたら、
アレッ、滴が点々と落ちています。
はぁ~。
またか!
今度は、フローリングそうじ用のウエットタイプのシートで拭きました。
ここで思い出します。
愚痴を言ってもダメだそうです。
そう言う私にお似合いの兄弟です。
家族も、会社の同僚、上司、まわりの友達、みんな、
その人にあった人がいるのだそうです。
ですから、なにかあった時、そういう試練を乗り越えないといけないのだそうです。
そうじをして、笑顔(笑って)で、感謝です。
うまく乗り越えられたらなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます