日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

さぁ~てっ、どうすっかなぁ~!

2023年10月07日 21時22分27秒 | 法要

 今回やろうか、やるまいか。
迷いながら行くと、なんじゃこりゃ!
階段を上がり、

小道を進もうとすると、御覧の通り、前方は草茫々。



 いやだなぁ、今、半ズボンで来たんだけど。
歩いて行くと素肌の足(脛)に草が触れて痒い。
左に曲がるとこちらも。もうぉ~!



 本当はすぐそこなのに、遠く感じられる。
この日は9月23日、秋分の日、お彼岸の中日。お墓参りを済まして。
 あらためて、お墓までの参道、小道の写真を撮ることを思いつきます。
帰り道。



 あ~あ、草だらけ。伸び放題。



 下って右へ曲がります。



 階段を下りると、駐車場。



 近いんだけど、こんな状態じゃなぁ~。
回忌、どうしよう!?
お墓参りには来ますが、お経を挙げてもらうか否か。
お布施してまでする価値あるかなって(このお寺さんに。)!?

 迷って日記は今日まで延び延び。
結論、今年は回忌の法要(をお寺さんにお願いするの)は遠慮します(お墓参りだけします)。

 理由は次のふたつ。
①写真のような現状を見て(法要をお願いしたくなくなったから)
②お経はお釈迦様の教えです。それは死者の為ではなく、生きている人の為にある物。
 そんれなのに聴くだけ(聴いただけでも良いという話もありますが、何か一言でも上げたお経について教えて頂く事が全くない)。

 お布施したくなくなったのです。
(加えて檀家は年1回寺を護るための会費を納めています。これって何の為!?って。)
 で、見送り。

<つけたし>

 色々な人が②について動画を挙げています。その1つ。

お経を読むのは死者の為ではありません。お経を読む本来の目的【なごやか仏教2】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿