・・・といっても妙齢の女性の・・・ではございません!(笑) 本日はホント久しぶりに家内とUSJに・・・台風一過清々しい天気かな~?と淡い期待をして行って参りましたが、天気は良いものの湿度が高くて蒸し暑い蒸し暑い!! (^_^;) しかしまあ、昨日の台風のせいか飛び石連休初日にしては人出も少なく、いつも混んでるハンバーガーショップもお昼時なのに空席だらけでガラガラ・・・混んでたらこんな所で写真なんぞ撮ろうとも思わないのですが、つい携帯でパチリ!
で、いつもなら初めて訪れた人が物珍しそうに歩いてたり、若い二人連れが記念写真を撮ったりしてる裏小路も御覧の通り・・・・いつかは写真を撮っておきたいと思ってた所だけに、ちゃんとカメラを持ってくれば良かったと後悔しましたが・・・・・ま、そのうちまた好機もくるでしょ!ってことで本日の模型の方の成果でございますが・・・・・。
ようやくと言うかやっとと言うか・・・キャビン内部の櫓の製作に着手いたしました。 ・・・が、お出かけしてましたので、2時間ほどかけて具を切り出してお終い!!(笑) 既製のチャンネルとアングル、それに0.2mmの真鍮板を使いましたが、キャビンに直接組み込むのではなく、別に組み立ててキャビン下部との接合補助材用のインナーフレームに致しますので、キャビンとの寸法・角度のすり合わせには結構時間をかけておりますです。
さて、明日は今のところ近所の買い物ぐらいしか出かける予定がありませんので、少しは製作の方も進むハズ・・・キャビン下部側のフレームまで作ってしまえれば、飛び石連休最終日には一体どんな構想でやってるのか御理解いただけるぐらいまで進められるんですけど・・・・ね!(笑)
★引き続きブログランキングにエントリー中です!