昨日までに比べますと今日は冷え込みも和らぎ、随分過ごしやすい朝でございますね。大寒も過ぎまして、このまま徐々に暖かくなってくれると良いのですがカレンダーはまだ1月、2月に入って何度か厳しい冷え込みを繰り返さないと本格的な春の訪れはやって来ないのではありましょうが・・・・・季節よりも一足早く、こんな所にも春の足音は近づいておるのでございますよ。
さて冒頭の写真は、先日、家内が日本郵便さんでエクスパックの封筒を買って来たときに付いてきたオマケ・・・・・関西の春の風物詩“イカナゴのクギ煮”につきましては、以前、詳しく(?)書きましたが、件の“イカナゴのクギ煮”をエクスパックで全国発送するための容器なのでございますよ。 なんでも元々は以前の特定郵便局(今の郵便局)さんがエクスパックの販促用に独自に始められた無料の容器サービスらしいのですが、非常に好評で逆に本家の郵政公社のエクスパックの売上が激減、“こりゃマズい!”ってことで旧郵政公社であるところの日本郵便さん(小泉君のおかげでややこしいなあ、もう!!)も右へならえで始められたとのこと。
イカナゴが店頭に並び始めるのはまだ少し先のことでありまして随分季節を先取りした販促サービスではありますが・・・・強烈な冷え込みの中、春がもうすぐ近くまでやって来ているのを実感させられましたですよ。日本郵便さん、ありがとうございました!v(^ ^)
★引き続きブログランキングにエントリー中です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます