空き店舗対策、高齢者と学生のコミュニティの場づくり、子育て支援対策、環境活動、障害者就労支援、地域間交流等々の「まちを元気にするお店づくり」をテーマにした「商店街こだわりアンテナショップ事業」、その1号店を一緒に立ち上げようと動いていただいている栃木県芳賀郡茂木(もてぎ)町で「道の駅もてぎ」を運営されているもてぎプラザさんにお中元のセットを作っていただきました。
手前左が茂木産の柚子で作ったゆずジャムと、イチゴジャム、そばの里牧野(まぎの)の蕎麦かりん糖とエゴマかりん糖、茂木エゴマの会さんが作られた純正バージンオイルのエゴマ油、後ろがこのセットの主役、山あいのきれいなお水で丹精込めて育てられた棚田(たなだ)のお米2㌔入り。
一生懸命作られた品だという事はよく分かりますが、嬉しくなるほど美味しいか、人に伝えたくなるほど美味しいか、価格は?など、販売を担当する商店街サイドの皆さんの評価を本欄を通じてお知らせいたします、御期待下さい。
手前左が茂木産の柚子で作ったゆずジャムと、イチゴジャム、そばの里牧野(まぎの)の蕎麦かりん糖とエゴマかりん糖、茂木エゴマの会さんが作られた純正バージンオイルのエゴマ油、後ろがこのセットの主役、山あいのきれいなお水で丹精込めて育てられた棚田(たなだ)のお米2㌔入り。
一生懸命作られた品だという事はよく分かりますが、嬉しくなるほど美味しいか、人に伝えたくなるほど美味しいか、価格は?など、販売を担当する商店街サイドの皆さんの評価を本欄を通じてお知らせいたします、御期待下さい。