今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

民主党鳩山代表の個人献金疑惑

2009-07-03 14:35:50 | 商店会長のコメント
本日(7月3日)9時30分からの政倫特委(正確には「政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会」)に出席。カメラが6台も入っていました。

民主党、国民新党、新党大地は議題が「鳩山代表への個人献金疑惑」になりそうなので欠席でした。

テレビカメラが6台も回っていたのにお昼のニュースでは驚くほどの関心の薄さです。しかし委員会での発言内容を聞いているとこれは大きな問題に広がるような気がします。

詳細は追って報告します。本日はこれから板橋区の都議会議員候補者の選挙事務所で行われる出陣式、元気に行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

署名集め一時休止と昨日の視察

2009-07-03 04:51:00 | 商店会長のコメント
山本 拓衆議院議員が発起人で私が衆議院第一議員会館の署名集めを担当している「両院議員総会開催を求める活動」は「総裁選挙の前倒し」と混同されていますが、正確には以下の2点が要望です。

1点目は「7月12日の都議選までは解散しないでいただきたい」
2点目は「都議選後、速やかに両院議員総会を開催して欲しい」

至極、真っ当な意見だと思いお手伝いしていますが、余りにも麻生降ろしの総裁選前倒し論と同じように見られている事と静岡県知事選挙、都議会議員選挙に全力を挙げるため「一時休止」というFAXが山本 拓事務所から送られて来ました。これも至極真っ当だと思っていますし、そのスピーディーさは評価します。

昨日(7月2日)埼玉県のJA花園農産物直売場さんとサイボクハムさんの本社を自民党の地産地消促進法案PT(プロジェクトチーム)で視察させていただきました。写真は直売場を視察している武部 勤PT座長、ちょっと分かり辛いですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする