今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

麻生総理が武蔵小山の商店街に

2009-07-30 18:01:37 | 商店会長のコメント
本日(7月30日)午後2時40分から3時30分までの約50分間、品川区の武蔵小山商店街を麻生総理が視察されました。「商店街に来てくれるのだから安井さんもおいでよ」と地元の石原宏高先生からのお誘いを受け、行って来ました。

武蔵小山のパルム商店街を歩き、商店街事務所の4階会議室で商店街役員の皆さんとの質疑応答でした。席上、商店街の土屋理事長から「厚生年金と社会保険の店側の負担をサポートしていただけませんか?」という質問がされました。

総理からは「商店街だけに限定することは難しい」というお答え、もちろん想定内の返事です。勝負はこれからだということは分かっています。写真は商店街役員の皆さんからの質問に答えられている麻生総理です。

しかし麻生総理の人気にはビックリします。商店街のアーケードの下は人でいっぱい、皆さんから「麻生さん頑張って」とか「応援するわよ」という大きな声が降り注ぎます。動員したわけでもなく、商店街の会員さんだけでお迎えしたわけではありません。この人気の様子を是非正確に皆さんにお伝えしたいものです。

格調の高い御挨拶を聞くとこの人が「高齢者は仕事をするしか才能が無い」言ったとは信じられません。皆さん感じていられると思いますが、受けようとしない方が良いと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市からお客様

2009-07-30 13:44:47 | 商店会長のコメント
本日(7月30日)お昼12時に札幌市からお客様がお見えになりました。札幌市議会議員の先生方4名さんと発寒(はっさむ)商店街の土屋理事長さん、都合5名の皆さんが早稲田にお出でになり、商店街の活性化とアトム通貨事業についてお話をさせていただきました。

写真はアンテナショップで写した記念写真。左から発寒商店街の土屋理事長、次が私、私の右側が小嶋裕美札幌市議会議員、同じく村山秀哉市議、おさない直也市議、一番右側が佐々木みつこ市議の皆さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする