今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

農家の戸別保証を減額、高速道路全面無料化の見直し

2009-11-19 10:45:12 | 商店会長のコメント
マニフェスト選挙だと言って政権を取ったら、そのマニフェストの柱にしていた約束事を反故にする、許せる事ではないと思いますが「野党だったので正確な資料が手に入らず申し訳なかった」という言い訳は、百歩譲って認めます。

「事業仕分け」も「政権交代」という疑似革命ですから、衆人環視のもとに今までやって来た事を総括させていると思えば、廃止事業の担当者や前政権の閣僚をトラックに乗せて市中引き回しをしないだけ、まだ優しいようにも思えます。

しかし、衆人環視のもとに人民裁判の被告役をさせられた人達は枝野、蓮舫氏等の「仕分け人」に恨みや怨念を残す事になるのではないでしょうか。ただ、余りにも財務省マインドが露骨です。予算とは何の関係も無い郵便事業会社の社長に大蔵省の事務次官経験者が就任するなど、何故もっと批判できないのか残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路から帰京&少々家庭サービス

2009-11-19 05:49:49 | 商店会長のコメント
昨日(11月18日)は姫路駅9時44分発の新幹線のぞみ118号に乗って東京に戻りました。

一昨日は傘を持って家を出るような冷たい雨の降る天気でしたが、昨日はきれいな青空、あまりにも良い天気だったので東京駅から歩きました。写真は馬場先門通りで撮った、素晴らしい天気と街並み。まさに非日常という感じのお店が並んでいます。


新幹線の車内から女房にメールして久し振りに外で待ち合わせ。何しろ「非日常」ですから。待ち合わせ場所の銀座三越ライオン像前での写真、何だか恥ずかしく照れました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする