今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

鳥取県智頭町が「疎開保険」を商標登録

2012-05-11 12:43:01 | 商店会長のコメント

本日の官庁速報に「鳥取県智頭町が『疎開保険』を商標登録!」という記事が有ったそうで
それを御覧になった山形県庁の方から「同じ事を考えている人がいるのですねえ」という
メールをいただきました。

鳥取県智頭町の寺谷誠一郎町長は一昨年、2010年10月25日に早稲田にお見えになり
「早稲田の震災対策は保険会社をバックにして構成しているが我々は町の予算をバックに
して動こうと思っている。アイデアを頂戴してよろしいか」という御挨拶をいただきました。

私のブログ「今日の商店会」の2010年10月25日にその時の模様を写真入りでアップしま
したので、どうぞ御覧下さい。   http://blog.goo.ne.jp/yasui219/m/201010

実は昨日のミーティングで「震災あんぜんパック」の商標登録出願の話が出て次の日に町が
商標登録、それこそ同じ事を考えている人はいるのだと驚いています。先行団体としてこれ
からは、アトム通貨との連携を柱の一つにして進めて行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん一時避難プロジェクトin岩沼

2012-05-11 06:20:23 | 商店会長のコメント

来週の月曜日に「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の定例運営会議(ミーティング)を
早稲田で開催します。今回は宮城県岩沼市の仮設住宅にお住まいの皆さんを対象
にした「一時避難プロジェクト」を議題にしたいと思っています。

福島市の皆さんを新潟県魚沼市の観光協会さんがお迎えした「一時避難in魚沼」の
時を参考に岩沼市の幼稚園さんに受付窓口になっていただこうと考えています。

「一時避難したいという地域」と「一時避難を迎えたいという地域」のコーディネート
事業が平常時の活動の柱になり、いざという時のこちらサイドの訓練になると思います。

詳細が決定次第、本ブログを通じて皆さんにお知らせさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする