東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

東京タウンウォッチング(番外編) 札幌大通り公園名物とうきび・男爵の屋台 

2008-06-06 11:07:18 | 「東京タウンウォッチング」一般
  東京タウンウォッチング(番外編) 札幌大通り公園名物とうきび・男爵の屋台

札幌大通り公園夏の風物詩…と言えば、トウキビ(とうもろこし)売りの屋台。懐かしい思いで、焼きトウキビ×男爵のセットを買ってみた。蒸かし立てのジャガイモが殊の外美味かった。トウキビは時期が未だ早い気がする。最近は、冷凍技術の発達で“旬”の感覚が鈍ってしまっているようだ。冷凍ものと旬の違いかな?…などと感ずる。
 屋台は屋根付きの清潔感のあるもので、売り子さんも若い奥さん、時代の移り変わりを感じさせる。昔は、おばあちゃんという年代の人が、屋根なんかない簡易な野ざらしの屋台で、自由に店を出せたものだった。少し、清潔感に欠けるが、昭和30年代のノスタルジックな懐かしさは、そんな所から来るように思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京タウンウォッチング(番... | トップ | 東京タウンウォッチング(番... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「東京タウンウォッチング」一般」カテゴリの最新記事