
東京タウンウォッチング 09上半期ヒット商品(続)価格志向、節約志向が顕著!!
価格の安さと流行、デザインのマッチが(元気)を呼び起こした“ファストファッション”の一方、価格の安さ、節約を前面に出した商品も又ヒットした。
代表格は大関にランクした「990円ジーンズ」。“あり得な~い”価格で衝撃をあたえた。年令問わず一般化に拍車が掛かりそう。
「下取りセール」(大関)も納得のブーム。「節約弁当」(関脇)も、凄い。デパ地下の食品は、安さよりも味の良さ、鮮度、対面販売の活気で売れていると思っていたら、ナンと渋谷西武、銀座松屋にも500円弁当が登場したと言うから価格志向は見逃せない。
これも、世界経済の大収縮がもたらしたGlobal時代の影響…と思うと、世界の動きに鈍感ではいられませんね。
画像は、原宿のファストファッション激戦区に乗り込んだ日本勢の「コレクトポイント」(明治通りのユニクロUT並び)外観です。