一関駅前から路線バスに乗って中尊寺へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/fd4d828d5259f72d7882ece0700911dd.jpg)
バスを降りて月見坂を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/a7a60bb6939d8716b6ec3739e1b48791.jpg)
巨木の中の参道は冷んやりしていて静かで清らかで身も心も洗われる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/a92819f3cf94e56102a431fd860deb73.jpg)
金色堂はこの中にあります。
見事です。美しいです。
参道の道々や広い敷地の中にはたくさんの御堂があり、それぞれに阿弥陀様や観音様などが祀られていて見応えがあります。
歴史の話は何度きいてもよくわかりませんが、戦乱の昔、お家の繁栄を願ったり戦勝を祈願したり、強い信心がこういう立派なものを造らせたのでしょうね。
美味しいものをたくさん食べてお腹をびっくりさせて東北の旅は終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/fd4d828d5259f72d7882ece0700911dd.jpg)
バスを降りて月見坂を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/a7a60bb6939d8716b6ec3739e1b48791.jpg)
巨木の中の参道は冷んやりしていて静かで清らかで身も心も洗われる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/a92819f3cf94e56102a431fd860deb73.jpg)
金色堂はこの中にあります。
見事です。美しいです。
参道の道々や広い敷地の中にはたくさんの御堂があり、それぞれに阿弥陀様や観音様などが祀られていて見応えがあります。
歴史の話は何度きいてもよくわかりませんが、戦乱の昔、お家の繁栄を願ったり戦勝を祈願したり、強い信心がこういう立派なものを造らせたのでしょうね。
美味しいものをたくさん食べてお腹をびっくりさせて東北の旅は終わりです。