『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々343  皇居の周り14

2014-04-18 12:43:01 | まち歩き

東御苑がお休みの日なのでその周りを巡って皇居一周は終る。

Dsc07130

八重の桜。皇居の東側にはあまり桜がない。

Dsc07131

平川橋。木の橋は珍しい。

Dsc07132

平川門。東御苑の入口の一つ。

今日は休苑日。

Dsc07134

関東大震災を耐え抜いた大銀杏。

「あの日から 百歳(ももとせ)近く 木の芽張る」

Dsc07133

大銀杏の由緒書き。

Dsc07138

大手門。ここからも東御苑に入れる。

今日はお休み。

Dsc07135

和田倉濠にいた白鳥。シベリアへ帰らないのかな?

Dsc07141

皇居前の和田倉噴水公園の噴水。

Dsc07139

和田倉噴水公園の花壇。

「 宵桜 朝パンジーの 卯月かな」

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村