小生の大好きな韓流ドラマを3つを上げるとすれば、なんといってもその筆頭は「大長今(チャングムの誓い)」である。次に「がんばれ!クムスン」が入っている。その三大に入る可能性が高いのが「トンイ」であろうと考えている。
実のところ「トンイ」は十数話まで見て、年初以来連続して始まった入院三昧の生活のお陰でプッツリと中断していた韓流ドラマである。
久しぶりに一時退院して、「トンイ」という大評判の韓流ドラマの45話と46話をGyaoで楽しんだ。
毎週木曜日が更新日なので、これで次の外泊か退院日にならないと飛び飛びながらその先をを見ることが叶わないだろうと考えている。それまでにどれだけ話が進んでいることだろうか。
韓国語の勉強も入院以来中断したままである。その上、今となっては脳梗塞(幸いに全く後遺症がない)と肺がんとの二重の病気持ちとなった。こんな身では、到底韓国の三十三観音お参りも無理だろうと半ば諦めている。
これが大きな引き金となって、韓国語の勉強に対しても、殆ど諦めの境地に成っていた。
しかし、今回のこの韓国ドラマを見て、これまで勉強したことがかなり生きていることに気が付いた。なぜなら、ドラマの韓国語が字幕の助けを借りると以前と同じくらい聞き取れるのである。
治療が完全に終わって退院したら、再び韓国語の勉強を再開しても良いかもしれないと感じたのである。しかし、本当に再開できるかどうかは、今のところ未知数である。
追記;こんなコメントを頂いている。・・・ありがとうございます!
書き込みがあった (ラベンダー) 2013-05-02 05:57:16
いつ書き込みがされるかとときどき覗いていました。私も同じ年代です。連休明けに検査の結果がわかるものがあるのです。
あなた様はとても落ち着いていらっしゃるようす。
早い完全復帰を願っています。