田園調布の山荘

「和を以て貴しとなす」・・ 日本人の気質はこの言葉[平和愛好]に象徴されていると思われる。この観点から現代を透視したい。

いよいよ食糧不足の時代が始まった・・農死と亡国の淵をさまよう日本

2007年12月18日 17時11分07秒 | 平和
町を歩けば、食料は有り余り、外食産業も繁栄を続けています。食糧不足なんてどこ吹く風?誰もが食料が不足するなんて考えていません。しかしそれは幻想に過ぎません。食糧不足、飢餓の時代は間違いなく、すぐそこにやってきています。 歴代の政府は、食糧供給の責任を放棄していきました。そして、農村は荒廃しました。大げさに言えば今農業が死にかけています。輸入をしようにも外国の輸出余力が心細い。食料を生産しない国は、繁栄できないことは歴史の事実が語っていますが・・。農業を殺している日本はどうなるのでしょうか? . . . 本文を読む