田園調布の山荘

「和を以て貴しとなす」・・ 日本人の気質はこの言葉[平和愛好]に象徴されていると思われる。この観点から現代を透視したい。

トマトは対話のメッセンジャー(2)

2009年01月31日 23時12分27秒 | トマト
トマトをこのブログのカテゴリーの第一に置いているのは、ブログの作り方を教えてくれたKさん(ご近所)とトマトでつながったからである。「トマトは種類が多いけれど、今度ミニ展示するから見にいらっしゃい」と申し上げたことから対話が始まった。近隣関係は非常に冷めているここ住宅街なのだが、トマト1つで、明るく話せる環境が出来るのだ。 . . . 本文を読む

片づけ下手(3)

2009年01月31日 12時59分51秒 | 整理学考
毎日来る紙の爆弾、この重量は全く馬鹿にならない。紙の爆弾の中身はほとんど売り込み関係のものである。やれ証券会社や銀行からの投資案内、化粧品関係の雑誌やらパンフ、カード会社のパンフ、食品や衣料のダイレクトメール、業界紙、新聞折り込み広告、葉書類、封書類・・・ポストが一杯になって溢れるほどだ。しかし大部分は開封もせずにそのままくず箱行きである。従ってくず箱もすぐ満杯になる。 . . . 本文を読む

英語サロンの楽しみ(2)

2009年01月31日 00時00分55秒 | 愛・LOVE・友 
090130英語サロンの楽しみ もう何年になろうか。私が英語サロンを招致して5年以上にはなっている。英語サロン、少し大げさな名称だが、町中で公民館などを借りて細々と続いていた勉強会を我が家に招致したものだ。しかしそれは各月二回の土曜の夜の暇つぶしであるが。 . . . 本文を読む

片づけ下手(2)

2009年01月28日 15時15分29秒 | 整理学考
私の机の周りは、なるべく横着にしたいという気持から、手を伸ばせば小物に触れられ、使えばすぐにしまえるように、小物を収納するボックスを置いている。また、現代は紙爆弾の時代である。新聞、雑誌、パンフレット、ダイレクトメール、会合のお知らせの手紙、知人からの手紙がすぐたまり、また、自分が作ったファイル類が、未整理のものも含めて雑然と机上に乗っかっている。 . . . 本文を読む

オバマの就任演説(2)・・・世界が小さくなれば、共通の人間性が表れることを

2009年01月25日 01時33分49秒 | 平和
「私たちは南北戦争と人種隔離という苦い経験をしその暗い歴史の一章から、より強く、より結束した形で抜けだした。それが故にわれわれは信じる。旧い憎悪はいつか過ぎ去ることを。世界がより小さくなるに連れて共通の人間性が姿を現すことを。そしてアメリカは、新たな平和な時代を導く役割を果たさなければならない。」これはオバマ大統領の就任演説の一部である。 . . . 本文を読む

遅まきながらコーラスで気づいたこと・・・多様性

2009年01月25日 01時15分29秒 | 愛・LOVE・友 
個性と多様性、これは好きな言葉だ。コーラス、これは一見均質、均一の声を要求しているように思われるが実際はそうではない・・・ことにやっと気づいた。コンピュータで均質な声を出して、ハーモニーをつけて同時にその音を発生させると美しく聞こえるかと言えば絶対に違う。声の質が、微妙な響きを生み、生体のリズムに呼応するようだ。 . . . 本文を読む

トマトとコーラスと憲法と・・・地域に生きる

2009年01月24日 11時17分39秒 | 愛・LOVE・友 
トマトと合唱と憲法と 毎日せわしい生活を続ける中で、ここ数年、地元の人との交流が深まっているのは何よりである。まだまだ仕事から足がぬけない毎日であるが、かつてのような肉体労働は減ってきているので、時間的な余裕は少し得たように思う。トマトの会を自宅で始めたのが地域とのおつきあいの始まりだった。 . . . 本文を読む

オバマの就任演説

2009年01月24日 10時49分33秒 | 平和
あの傲慢な米国は、オバマ大統領によって生まれ変わるのか? 世界中に軍隊とドルをまき散らし、諸国の内政を干渉しまくる米国はその命脈がついに尽きたか?それとも擬態か? オバマ大統領の就任演説を注意深く聴いた。 それは。現代の地球の危機、人類の危機をもっとも敏感に、もっとも先導的に対応することを自らの使命と思っている人の演説であった。 . . . 本文を読む