四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2022.06.12 ギンバイカとネムノキ

2022-06-12 | 日記

 万博外周道路のギンバイカ(銀梅花)(銀盃花とも、他にギンコウバイ、ギンコウボク、イワイノキなどというらしい)が3日ほど前は2~3輪咲き始めていたのが、今日は一斉に咲きだしていました。

 花も白くて可愛いが蕾みもまた、丸くて愛らしく好きな花です。花言葉は「愛」「愛のささやき」というそうで結婚式の飾り、ブーケなどにも使われるらしい。

日本庭園のはす池の縁のネムノキ、こちらも咲き出していました。風が強いのと、枝が高くてなかなか上手く撮れませんでした。

青空にピンクが映え輝いていました。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.06.07 七変化? | トップ | 2022.06.16 秋の七草が咲き出... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事