四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2022.08.29 秋の気配が一段と進む

2022-08-29 | 日記

 万博記念公園の「上津道」を久し振りに歩きました。

 木々から聞こえてくる蝉の声もツクツクボウシのみで、秋が一段と進んだ感じです。

「花の丘」のコキアは? と行ってみると気になっていたコキア以外の空いていた畑にはコスモスがちゃんと植え付けられていました。

コキアも大きくなっていましたが、紅葉にはまだまだのようです。

コキアに花は? 気になっていて今日初めて花を見ることが出来ました。

小さくて地味ながら可愛い花でした。

丘の芝生をトラクターで刈っていました。天気がよいこともあってか芝草(干し草)の匂いが一面に広がっていました。

「中津道」沿道に咲き出していたセンニンソウ。

「万葉の里」のコムラサキ(コシキブ)がもうすっかり色づいてきました。

そろそろ、メジロが寄ってくるのでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.25 今日もナツズイセンとヒガンバナ

2022-08-25 | 日記

 今日も気になって万博記念公園「桜の流れ」に向かってしまいました。

 桜の流れでは、ピンクが緑の中に一層際立って見えました。

 東屋に腰を下ろすと、湿度が高くて匂いが強いのか、甘い香りではないですが特徴のある初めての香りがいっぱいでした。

 蜂は、ちょいちょい見かけるのですが蝶は殆ど見かけません。クロセセリか、あるいはチャバネセセリかも。 

 午前中20~30%の降雨予報に、雨に濡れたナツズイセンが撮れるかもと淡い期待で、傘も用意して出かけて来ましたが、スマホの雨雲レーダーには気配無く、当分の間雨は降りませんの表示に諦めて1時間半ほどねばって、そろそろ引上げようかと東屋から腰を上げて帰りかけたところに、小さな雨がポツ、ポツっと来たのでやったーっと、改めて腰を下ろしました。

 霧のような雨で、落ちてくる前に大半が、蒸発してしまったのか、ほんの数分で止んでしまいました。

 帰りに寄った「西大路」のヒガンバナ畑、ヒガンバナと親子? 兄弟? 仲間のナツズイセンが一輪だけ花を開いていました。

ただ、こちらのナツズイセンは少し紫色がかっていました。

また、こちらのヒガンバナには雨露は残っていませんでした。桜の流れとは少し離れているので降らなかったのか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.23 ピンクと緑

2022-08-23 | 日記

 万博記念公園「桜の流れ」では遠目にも一帯がピンクに覆われてロープで囲われた中は、ナツズイセンが満開でちょうど見頃でした。そう、桃源郷のようです。

 あとから訪れるグループなど、一様に驚嘆の声があがっていました。

 「世界の森」の一角のカラスウリ。今年は青い(緑)の実(ウリ)をいっぱいつけていました。昨秋は黄色くなりかけたところで誰かに持っていかれてしまいましたが、今年は?

 花は入園時にはもう萎んでいて蜘蛛の巣のように開いたところを一度は撮りたいと願っているのですが、中々叶いません。外周にも咲いているところがあるのですが、今まで流石に夜半に出かける覚悟もなくて。来年ぐらいには・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.20 彼岸花も咲き出した万博記念公園

2022-08-20 | 日記

 早くも彼岸花が万博記念公園、西大路の北側に咲き出しました。それこそ一週間前に通ったときには影も形も見えなかったのに。

 秋が近づいてくる。

「中津道」を南進してきて西大路を西に向かってあがっていきました。

「上津道」で折り返し、下ってきてまた中津道を南へと。

昨日と違って、空は雲に覆われていて日差しは少し弱いようにも見えましたが、蒸し暑さが凄い。

今日は土曜日なのに入園者が少ないように感じられました。雨は降っても夕方ぐらいからとの天気予報なのに少ないのは?

子どもずれも少ない、夏休み最後(?)の土曜日なのに。宿題がたまっているのかな? それとも別の行楽地に?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.19 今日もまたナツズイセン

2022-08-19 | 日記

 ここ二、三日は夕立と言うかにわか雨が、それも豪雨があり一週間ぶりの万博記念公園です。

 夕べは久々に冷えて朝方には寒さを覚えるほどでしたが、日中はやはり酷暑でした。

 9時半を待って入園、今日もナツズイセンを目当てに「桜の流れ」に向かいました。

 期待したほどには、まだ咲いていませんでしたが、花のないところにはアスパラガスのように花茎がいっぱい顔を出していました。満開はやはり一週間先か?

 30分ほどは一人で東屋の椅子に腰掛けながら、のんびりと撮り続けていました。途中から三脚を持った同年配ぐらいの男性が隣に座られて、万博公園の花の話を交わすようになり、蓮の話では早朝観蓮会には毎年、来ているとか。コロナで2年間はなかったが、今年は象鼻杯はなかったが観蓮会は復活した。象鼻杯より、蓮の茎を切って日本酒に漬け込んだ方が、蓮の香りもあって酒好きな自分は好きだとか、ただし人の多いのには閉口するとか・・・。

 早朝観蓮会に一度も顔を出したことのない私には初めての話で興味がわいてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする