四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2024.09.29 可愛いイボクサ

2024-09-29 | 日記
万博記念公園もみじ川の土手の草むらの中で初めて見つけたイボクサ。
名前は変わっていますが小さくてかわいい花です。
ツユクサ科だそうで、田んぼの畔などに生えるらしい。
名前の由来は、葉っぱの汁を疣につけると疣が取れるらしい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.09.24 秋進む?

2024-09-24 | 日記
秋雨前線南下でこの3日ほどは夜も窓を開けていると寒いぐらいです。
このまま夏が終わるとは思えませんが、今日も日中日差しはきついものの、爽やかでした。
久しぶりの万博記念公園です。




「夏の花八景」で西洋ニンジンボクの花が秋空によく映えていました。
花に鼻を寄せると上品ないい香りでした。
帰って調べるとシソ科ハマゴウ属とのこと、毒性があるらしい。めまい・吐き気・皮膚炎などを引き起こしたりするらしい。大丈夫でした。


「砂の広場」のメリケンムグラ。アカネ科オオフタバムグラ属 だそうな。小さい白い花が可愛らしい。


「もみじ川芝生広場」のメリケンムグラ。芝生の中にいっぱいでした。



「もみじ川」川沿いのヒガンバナ。ここのヒガンバナはちょうど今年も彼岸中日に見ごろを迎えているようでした。反対の川沿いの花は最近、少なくなってきているようで花も遅れているようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.09.20 初めてのうめきた公園

2024-09-20 | 日記
 この9月6日にオープンしたうめきた公園に行ってきました。
 平日の午前中ということもあって着いた時は、入園者もまばら、芝生には誰もいませんでした。
 本当にビルの谷間のオアシス的な雰囲気の公園です。
 まだまだ暑さが厳しくて、噴水の水場では昼前になると小さい子の歓声がいっぱいでした。



背の低い百日紅がピンクの花をいっぱいつけていました。
さくらの木もたくさんあるそうです。来春が楽しみです。








梅田スカイビルが本当に近くに見えました。気が付いたらスカイビルの写真が多くなってしまいました。
最初と最後の写真ではうっすらとした白い雲に囲まれている感じになっていました。
建物の直線と曲線が織りなす雰囲気がとてもよく感じられました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.09.03 百日紅とヤブガラシ

2024-09-03 | 日記
 万博外周で濃いピンクの百日紅とヤブガラシの競演です。
 ヤブガラシはブドウ科だそうな。道理でノブドウとつぼみがよく似ています。
 サルスベリ、百日紅というだけに花はまだまだ続きそうです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.09.01 センニンソウの花とナツズイセン

2024-09-01 | 日記
 迷走台風10号が各地に被害をもたらしながら、ようやく熱帯低気圧になったとか。ただしまだ、雨の方は油断ができないらしい。
 そんな訳で「台風一過、快晴に恵まれて」や、気温の低下も期待できない蒸し暑い朝でしたが久しぶりに万博記念公園へ出かけました。

 今日はビオトープの池近くに咲いているセンニンソウです。
 背の低い木に巻き付いていっぱい花をつけていました。
 花に鼻を近づけるといい香りがしていました。嗅ぐのは初めてで驚きました。
 ネットによると、キンポウゲ科で別名「ウマクワズ・馬食わず」といって有毒植物だそうな。





帰りに通った西大路に今年も一本だけ、ナツズイセンが咲いていました。
さくらの流れのナツズイセンとはだいぶ色が違っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする