四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2019.06.18 10日振りの万博外周

2019-06-19 | 日記

 何時もの散歩コースですが、新しい出会いもありました。近畿地方だけが遅れている?梅雨入りですが今週末ぐらいには宣言が出そうとのこと。生活にあまり影響が出ない梅雨であって欲しいと願うのは勝手か?
 大阪か北部地震からちょうど1年、あんな経験はもう願い下げにしたいものだが、備えを改めて見直す機会にしたいものです。

 ランタナ、あじさいと並んで梅雨時に一段と美しさをまし、両方とも「七変化」の別名を持っているがランタナの方が花期が長い。
  花言葉も調べてみるとランタナは「心変わり」、あじさいは「移り気」とかあるようだが、あじさいには花の色によって青「冷淡・厳格・・・」白「寛容」などいろいろあるらしい。

 こちらは「ギンバイカ:銀梅花」というらしい。今までも見たことがあると思うのだが、遠目に美しかったので。つぼみが可愛らしい。近いうちに近くで写してみたい。

 コスモスに似ているが、名前? 黄色と赤が目立ったので。改めて写真を見て花の下の茎はアブラムシ?

 ヤマモモの実が熟していて美味しそうだったので、一粒かじってみたがやっぱり酸っぱかった。ジャムにするのだろうか、それとも果実酒? 木の下ではおばさん達が採取に懸命だった。

 ビワの実を突く雀とメジロ。誰も採ることはしない、網などをかけていないビワは野鳥にとっては絶好のフルーツパーク、心ゆくまで味わっているようだ。

 こちらはハルジオンで蜜を吸う蝶。

 すっかり珍しくなったねじり花(ネジバナ)。

 こちらもアザミの花で蜜を食事中の蝶。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019.06.15 壷阪寺と春日大社... | トップ | 2019.06.22 雨後の万博記念公園 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事