今朝は一転して夏空が戻って来ました。
万博外周のアメリカデイゴの赤です。沖縄の「島唄」にでてくるデイゴとは同じマメ科でもネットによると花も結構違います。
こちらも夏の青空が良く似合うキョウチクトウ。
昨日は雨の中で香りを嗅ぐことも出来ませんでしたが鼻を近づけるとふぁっと甘い感じのネムノキの花。こんなに好い香りがするのを初めて経験しました。明日はまた雨らしい。
今朝は一転して夏空が戻って来ました。
万博外周のアメリカデイゴの赤です。沖縄の「島唄」にでてくるデイゴとは同じマメ科でもネットによると花も結構違います。
こちらも夏の青空が良く似合うキョウチクトウ。
昨日は雨の中で香りを嗅ぐことも出来ませんでしたが鼻を近づけるとふぁっと甘い感じのネムノキの花。こんなに好い香りがするのを初めて経験しました。明日はまた雨らしい。
出かけに携帯にしようかと迷ったが普通の傘にしてよかった。最初はそうでもなかったのですが、最後は結構強い雨脚となってスニーカーに染みこんで来ました。途中出会う人も殆どなしでした。
フラッシュフィールド傍のタイサンボクの香りが雨のせいか強いように思われました。なんか独特で、花言葉通り「威厳」に満ちた?奥深い香りでした。
野球場近くのネムノキ。折りからの雨にうたれながら花びら(ネットに依れば雄しべだそうです)を精一杯伸ばしていました。
雨露がよく似合う紫露草。
咋夜半からの雷を伴った大雨も陽が昇る頃にはすっかり止んで夏らしい空が戻って来ました。
あじさいも雨で生気を取り戻したようです。日本庭園の「あじさいの森」もきっと鮮やかに咲いているだろうに。そういえば奈良のあじさいで有名なお寺では、入山者で密になってはいけないので全部の花を切取ってしまったというテレビのニュースを先日も見たばかりです。
コロナの早い収束が待ち遠しい。
アガバンサスがもうすぐにも咲きそう。
キタデハとオオキンケイギク
コミスジとオオキンケイギク
ムラサキツユクサとツユクサ こちらも生気を取り戻していました。
続いていた晴天も梅雨らしく蒸し暑い日となりました。外周の銀梅花(別名:ギンコウバイ・ギンコウボク・イワイノキ)が今年も咲き始めました。相変わらず私のお気に入りの好い花です。それでも今年は黄色い葉っぱが所々見られて少し心配ですが・・・。
ヤマモモが美味しそうに熟してきていました。
熟したこちらのビワには雀やメジロがひっきりなしに飛んできていました。