お家仕事も終わったので、今日からキウイの剪定の手伝いです。
つれあいが粗剪定した枝を棚から下ろしたり、グルグル巻いたつるを解いたりです。
身体を動かして仕事をするのは爽快です。
お正月太りが、少しでも減らせるといいけれど。
今日は暖かかったので、セーターを脱いでも汗ばむほどでした。
珍しい枝を見つけました


枝が平たくなっています。
横から見ると

薄い(幅が狭い)です。
先端は4本に分かれています。

茎や枝が帯状になる「帯化現象」です。
ニュースなどで、ユリに帯化現象ができ、花が何十も咲いたと、時々見ますがあれと同じものです。
でもキウイでは初めて見ました。
これは残念だけど剪定しないとダメですね
それからもう一つ珍しいもの。
雲が虹色に見える「彩雲」です
結構はっきりした虹色でした。
でもカメラや携帯を持っていなかったのです
カメラを取りに帰ろうかと思っているうちに、消えてしまいました。
こんな時に限ってカメラを持っていないのです
返す返すも残念です。
午後2時15分位です。
誰か見た方、いませんか?
この彩雲、吉兆を示すと言われています。
今年は何かいいことがあるかな
つれあいが粗剪定した枝を棚から下ろしたり、グルグル巻いたつるを解いたりです。
身体を動かして仕事をするのは爽快です。
お正月太りが、少しでも減らせるといいけれど。
今日は暖かかったので、セーターを脱いでも汗ばむほどでした。
珍しい枝を見つけました



枝が平たくなっています。
横から見ると

薄い(幅が狭い)です。
先端は4本に分かれています。

茎や枝が帯状になる「帯化現象」です。
ニュースなどで、ユリに帯化現象ができ、花が何十も咲いたと、時々見ますがあれと同じものです。
でもキウイでは初めて見ました。
これは残念だけど剪定しないとダメですね

それからもう一つ珍しいもの。
雲が虹色に見える「彩雲」です

結構はっきりした虹色でした。
でもカメラや携帯を持っていなかったのです

カメラを取りに帰ろうかと思っているうちに、消えてしまいました。
こんな時に限ってカメラを持っていないのです

返す返すも残念です。
午後2時15分位です。
誰か見た方、いませんか?
この彩雲、吉兆を示すと言われています。
今年は何かいいことがあるかな
