日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

パンジーの種まき 2

2014-09-01 20:53:14 | ガーデニング
9月1日は我が家のパンジービオラの種まき日です。

パンジーを種から育て始めて、今年で17回目です。

以前は8月20日過ぎに蒔いたこともありましたが、育苗時期の残暑が厳しく、暑さで苗が枯れたこともありました。

今は9月1日に落ち着きました。

今は品種改良されて早く咲くので、11月には花が見られます。


昨日から湿らせておいた鉢に種を蒔きます。


ピンセットで1粒1粒、1㎝から2㎝間隔に蒔きます。


蒔き終わったら薄く土をかけて出来上がりです。



ところで、パンジーの発芽温度は18℃~20℃です。

今年は涼しいですがそれでも20℃以上あります。

発芽しやすいように、リンゴが入っていた発泡スチロールの箱と、保冷剤を用意して、


種まきした鉢を載せる板を置きます。


これで箱入りパンジーの出来上がりです。
 


保冷剤を1日1回取り替えることで、発芽適温が保たれます。



約1週間で芽が出ます。

それまではハラハラドキドキです。

パンジーの育苗時期は、柿の収穫と重なります。

ポットへの植え替えが夜なべ仕事になることも。

でも種蒔きして育てた苗が花を付けた時の喜びは、種まきしたものにしか判らないので









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする