台風から変わった温帯低気圧が近づいているせいか、むしむしする一日でした。
柿の収穫のため7時過ぎに家を出ます。(つれあいは6時30分)
今年の刀根早生柿、実は大きいのですが困ったことが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/4b2f533b0a354f2193e98916cba443dd.jpg)
×の付いた柿が異常に多いのです。
これは我が家だけでなく、柿農家全体に言えることのようです。
×の大きいものは別口として出荷しますが、価格は期待できません。
気を取り直して、今日の野の花は今年2度目の登場のヨメナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/8d70519e6804696ae02e58552d685b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/4ef52721046b66bdb5388470f2dfbb2d.jpg)
薄紫に黄色のしべが映えます。大好きな花です。
午後は雨になるという予報だったので、冬野菜の苗を植えました。
早生白菜以外は苗を買います。
ホームセンターで苗を買い、雨が17日も降っていないので植穴に杓で水を入れ、植え付けました。
その後は栗拾いです、たくさん落ちていました。
拾い終わる頃から雨になりました。
まだ時間があったので、雨の音を聞きながら栗を毬から取り出しました。
(我が家は栗を毬に入った状態で拾って来ます)
いろんなことが片付きました。
雨は1時間くらいで止んでしまいました。
もう少し降って欲しいです。
柿の収穫のため7時過ぎに家を出ます。(つれあいは6時30分)
今年の刀根早生柿、実は大きいのですが困ったことが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/4b2f533b0a354f2193e98916cba443dd.jpg)
×の付いた柿が異常に多いのです。
これは我が家だけでなく、柿農家全体に言えることのようです。
×の大きいものは別口として出荷しますが、価格は期待できません。
気を取り直して、今日の野の花は今年2度目の登場のヨメナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/98a3d8b7aafc9060f6dcad04fdd85142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/8d70519e6804696ae02e58552d685b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/fc1f8af269256173e21509b448cb5c1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/4ef52721046b66bdb5388470f2dfbb2d.jpg)
薄紫に黄色のしべが映えます。大好きな花です。
午後は雨になるという予報だったので、冬野菜の苗を植えました。
早生白菜以外は苗を買います。
ホームセンターで苗を買い、雨が17日も降っていないので植穴に杓で水を入れ、植え付けました。
その後は栗拾いです、たくさん落ちていました。
拾い終わる頃から雨になりました。
まだ時間があったので、雨の音を聞きながら栗を毬から取り出しました。
(我が家は栗を毬に入った状態で拾って来ます)
いろんなことが片付きました。
雨は1時間くらいで止んでしまいました。
もう少し降って欲しいです。