よく晴れた一日でした。
実家へお彼岸参りをするのですが、その前に親類を2軒訪ねました。
岩出市の従妹の所で新米を貰いました。
和歌山市の親類は田圃が広がるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/56d91506bbc3d2c15e52be8a9eb756b0.jpg)
10月に刈り取られる晩生の稲です。
我が家の辺りは果樹園ばかりで、こんな風景は見られません。
さて、実家へ行きました。
今日は体調を崩している叔父と、元気いっぱいの伯母が欠席で少し寂しいお彼岸でした。
が、姉夫婦とは春のお彼岸以来、甥一家も来ていて話の花が咲きました。
勿論、お墓参りもしました。
兄夫婦や甥のお嫁さん、お世話になりました。
今日の野の花は、マメアサガオ。
柿畑に生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/e0433ffd1d3676f135e75832ff2bcc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/8baa4390404a1a51d81eda52896438bc.jpg)
1㎝くらいの小さな花です。
チャームポイントは紫色のおしべです。
実家へお彼岸参りをするのですが、その前に親類を2軒訪ねました。
岩出市の従妹の所で新米を貰いました。
和歌山市の親類は田圃が広がるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/096ffeaa52a0b5baa68009c179c45357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/56d91506bbc3d2c15e52be8a9eb756b0.jpg)
10月に刈り取られる晩生の稲です。
我が家の辺りは果樹園ばかりで、こんな風景は見られません。
さて、実家へ行きました。
今日は体調を崩している叔父と、元気いっぱいの伯母が欠席で少し寂しいお彼岸でした。
が、姉夫婦とは春のお彼岸以来、甥一家も来ていて話の花が咲きました。
勿論、お墓参りもしました。
兄夫婦や甥のお嫁さん、お世話になりました。
今日の野の花は、マメアサガオ。
柿畑に生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/981cd9bfec0759338fed56d3f9cd545a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/e0433ffd1d3676f135e75832ff2bcc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/0a5557d611d9e865c86ac04a060be18b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/8baa4390404a1a51d81eda52896438bc.jpg)
1㎝くらいの小さな花です。
チャームポイントは紫色のおしべです。