刀根早生柿の収穫が続きます。
曇り空だったので、柿の色の判断が難しいです。
柿畑の訪問者は、小さな小さなカタツムリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/6f90e6064920fa04f412d584e65633be.jpg)
柿のへたにくっ付いているカタツムリが多いのですが、今日は角やら槍やら頭を出していました。
3年前位、道の駅で買った太秋柿が美味しかったので、富有柿に接ぎ木していました。
今年はたくさん実が生りました。
太秋柿は青みが残っている方が、シャキシャキした食感で美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/c0be12a83495669ab4c6d65632f07e0c.jpg)
梨のような食感で、甘くて美味しいです。
曇り空だったので、柿の色の判断が難しいです。
柿畑の訪問者は、小さな小さなカタツムリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/6f90e6064920fa04f412d584e65633be.jpg)
柿のへたにくっ付いているカタツムリが多いのですが、今日は角やら槍やら頭を出していました。
3年前位、道の駅で買った太秋柿が美味しかったので、富有柿に接ぎ木していました。
今年はたくさん実が生りました。
太秋柿は青みが残っている方が、シャキシャキした食感で美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/c0be12a83495669ab4c6d65632f07e0c.jpg)
梨のような食感で、甘くて美味しいです。