梅雨の中休み2日目、明日から1週間雨マークが並んでいます。
丹波黒豆を種まきする畝が、まだ出来ていなかったので、午前中に畝立てして貰いました。
午後から、畝の石を拾ったり、畝を均したりしました。
朝は曇っていましたが、午後には晴れ、菜園には日影がないので暑いこと暑いこと!!
麦茶を飲みながら、マルチ張りまで済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/859335cefca08e66e497b384f8342b4b.jpg)
マルチ張りが下手なので、小さく縮小しています。
そろそろ種まき時期ですが、雨が続くと豆が腐ることがあるので、いつ蒔こうかと悩んでいます。
セイヨウニンジンボクが満開になりました。
今日のように晴れた日は、蜜を吸う昆虫たちが飛び交っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/e46296703e29d628fd94571fffe4cc1d.jpg)
今日のお客さんはキアゲハ、クマンバチ、ハナアブでした。
丹波黒豆を種まきする畝が、まだ出来ていなかったので、午前中に畝立てして貰いました。
午後から、畝の石を拾ったり、畝を均したりしました。
朝は曇っていましたが、午後には晴れ、菜園には日影がないので暑いこと暑いこと!!
麦茶を飲みながら、マルチ張りまで済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/859335cefca08e66e497b384f8342b4b.jpg)
マルチ張りが下手なので、小さく縮小しています。
そろそろ種まき時期ですが、雨が続くと豆が腐ることがあるので、いつ蒔こうかと悩んでいます。
セイヨウニンジンボクが満開になりました。
今日のように晴れた日は、蜜を吸う昆虫たちが飛び交っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/663735756a646bebd1bfdd21d348c0f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/e46296703e29d628fd94571fffe4cc1d.jpg)
今日のお客さんはキアゲハ、クマンバチ、ハナアブでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます