菜園のトウモロコシのひげが、少し茶色くなってきました。
それを狙ったように、アライグマが様子を見に来た形跡があります。
(アライグマは鉄のメッシュ柵を乗り越えてきます)
このままでは、昨年の二の舞になります。
(昨年は半分以上、アライグマに食べられました。⇒こちら)
せっかくここまで育ったトウモロコシなのに、アライグマに食べられると、挫折感で落ち込みます。
トウモロコシをアライグマから守る作戦開始です。
まず、使命を終えた雄穂を切り取り、先日から収穫していたヤングコーンの残りも、全部採りました。
以前イノシシ除けに使っていたネットを、トウモロコシの周りに張り巡らしました。
3重に張っている所もあります、檻も設置しました。
これでアライグマに食べられるなら、もう諦めるしかないですね。
ネットを張った後、気付いたのですが、無事収穫できるようになったら、どこから手を入れようかなと・・・。
100か所近く止めています。
初めて栽培する蔓なしインゲンが、大きくなってきました。
蔓なしでも支柱をする方がいいらしいので、支柱を立てました。
蕾がいっぱい付いているので、実が生るのが愉しみです。
それを狙ったように、アライグマが様子を見に来た形跡があります。
(アライグマは鉄のメッシュ柵を乗り越えてきます)
このままでは、昨年の二の舞になります。
(昨年は半分以上、アライグマに食べられました。⇒こちら)
せっかくここまで育ったトウモロコシなのに、アライグマに食べられると、挫折感で落ち込みます。
トウモロコシをアライグマから守る作戦開始です。
まず、使命を終えた雄穂を切り取り、先日から収穫していたヤングコーンの残りも、全部採りました。
以前イノシシ除けに使っていたネットを、トウモロコシの周りに張り巡らしました。
3重に張っている所もあります、檻も設置しました。
これでアライグマに食べられるなら、もう諦めるしかないですね。
ネットを張った後、気付いたのですが、無事収穫できるようになったら、どこから手を入れようかなと・・・。
100か所近く止めています。
初めて栽培する蔓なしインゲンが、大きくなってきました。
蔓なしでも支柱をする方がいいらしいので、支柱を立てました。
蕾がいっぱい付いているので、実が生るのが愉しみです。
わが家も念のため低いネットと上部は糸を張ってます。
アライグマを見かけないのが幸いでしょうか。
鳥獣から守りながらの菜園仕事はだんだんやりにくくなりますね.
アライグマがいないのは、羨ましい限りです。
イノシシやアライグマの被害は、一晩でそれまでの作業が無になるので落ち込みます。
猿と鹿いないだけでも、まだいい方かと思っていますが。