日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

初収穫

2011-10-17 20:16:33 | 家庭菜園
黒豆の実が膨らんできました。

イノシシ除のネットの効果があるのか、今のところ無事です。

枝豆で食べられるようになったので収穫しました。


花が咲いたとき、3日続きで雨が降ったので心配していましたが、ぎっしり実が付いています。

実は大きく膨らんでいます。


枝豆は取り立てが甘味があり美味しいので、鍋をコンロに懸け湯を沸かす用意をして、収穫するのがいいそうです。

取り立てを早速茹でました。

黒豆の枝豆は、粒も大きく、ホクホクして美味しいのです。

今年で2回目の栽培ですが、中々上手に出来たようです。(自分をほめています。)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋祭り | トップ | 立里荒神社 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビールが欲しくなります (山ちゃんです!!)
2011-10-18 07:38:53
黒豆の枝豆は美味しいです 

実が大きくて食べ応えがあります  

ビールのおつまみにいいです  
返信する
Unknown (イエロー)
2011-10-18 10:25:49
先日神戸の友達から、丹波産の黒豆が届きました毎年黒豆を買いに出かけるみたいです。実が詰まっていて甘く、美味しかったですリンさんの様にとれたてではありませんが春にはいかなごのくぎにが届きます。いい友達持ってま~す
返信する
黒豆 (リン)
2011-10-18 20:13:17
山ちゃんコメント有難う。

黒豆の枝豆、美味しいですよね

我が家は二人ともアルコールをあまり飲まないのでので、黙々と枝豆を食べるだけです
返信する
イエローキューピットさんへ (リン)
2011-10-18 20:21:51
コメント有難う。
我が家の黒豆も丹波黒豆を蒔いて出来たものです
実が大きくて美味しいです。

春にはくぎ煮、秋には黒豆、いい友達ですね
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事