柿の花が咲きだしました。
まだ柿の摘蕾が終わっていません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
柿の木はこんな状態です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/33c2e2aa0bcea3b76f3c628ac426c6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/53b5c7d5c1d3ae488063bb65683e63b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/6639f9e8ba4f2dce585f8f676002f467.jpg)
ほんとは、一枝に蕾(花)を一つ残して、あとは全部摘んでしまわないといけないのです。
でも花が咲いたら、消毒をしないといけないので、摘蕾は横において、今日は消毒です。
農作業の中で、消毒は重労働の一つですが、今はまだ涼しいので楽です。
キウイフルーツの蕾も膨らんできたし、まだ柿の摘蕾が残っているし、もうお尻に火が付いた状態ですが一つ一つ片付けて行く他ないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
まだ柿の摘蕾が終わっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
柿の木はこんな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/33c2e2aa0bcea3b76f3c628ac426c6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/53b5c7d5c1d3ae488063bb65683e63b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/6639f9e8ba4f2dce585f8f676002f467.jpg)
ほんとは、一枝に蕾(花)を一つ残して、あとは全部摘んでしまわないといけないのです。
でも花が咲いたら、消毒をしないといけないので、摘蕾は横において、今日は消毒です。
農作業の中で、消毒は重労働の一つですが、今はまだ涼しいので楽です。
キウイフルーツの蕾も膨らんできたし、まだ柿の摘蕾が残っているし、もうお尻に火が付いた状態ですが一つ一つ片付けて行く他ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
果実も柿色してるのもわかりますね。
この写真の品種は、一番早い種類で、9月10日前後から収穫できます。