梅が黄色くなって、いい香りが漂うようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/a0483588d4b59e5c712aa8758e3980bf.jpg)
梅ジャム作り決行です。
我が家の梅は無農薬育ち(放りっぱなし)なので、黒星病や傷が付いています。
梅シロップの時はそのまま使いましたが、ジャムはきれいに仕上げたいので、包丁で取り除きました。
お砂糖の分量ですが、クックパッドを検索すると、30%~梅の重さと同量まで色々あります。
初めてなので50%にしました。
梅には種があるので、笊を使って裏ごしして種を取り除きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/f3416a8a2f938a7a433d7acd38fb61fd.jpg)
アクを取りながら煮詰め、ジャムの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/84bf4b100231ecb11983aca441e4a9d1.jpg)
ちょっと酸っぱいジャムになりましたが、クエン酸がいっぱいの梅ジャムで暑い夏を乗り切れるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/a0483588d4b59e5c712aa8758e3980bf.jpg)
梅ジャム作り決行です。
我が家の梅は無農薬育ち(放りっぱなし)なので、黒星病や傷が付いています。
梅シロップの時はそのまま使いましたが、ジャムはきれいに仕上げたいので、包丁で取り除きました。
お砂糖の分量ですが、クックパッドを検索すると、30%~梅の重さと同量まで色々あります。
初めてなので50%にしました。
梅には種があるので、笊を使って裏ごしして種を取り除きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/f3416a8a2f938a7a433d7acd38fb61fd.jpg)
アクを取りながら煮詰め、ジャムの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/84bf4b100231ecb11983aca441e4a9d1.jpg)
ちょっと酸っぱいジャムになりましたが、クエン酸がいっぱいの梅ジャムで暑い夏を乗り切れるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます