日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

キウイフルーツ

2011-06-17 21:40:28 | 農作業
授粉作業をして約1カ月、キウイも日に日に多くくなります。

キウイは、初期の肥大で70~80%(収穫時の)大きくなるので、早期摘果が必要です。

どういう実を摘むかと云うと、まず扁平果です。

このまま大きくすると扇の様になります。

奇形果も摘みます。


摘蕾を忘れたもの。


小さいもの。


肩落ち果。

これは大きくなると、肩の部分が片方だけ、なで肩になります。

受粉の時は分らなくても(一部分かっていますが)、実になると色々な形のものが出来るので、秀品率を上げるため、そして実が付き過ぎて大きくならないため、今日も摘果に励みます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたる

2011-06-16 19:37:50 | 日記
昨夜、ほたるを見に行きました。

我が家の近くでも飛んでいますが、数が少ないので実家へ行きました。

実家のすぐそばの小さな川でも、飛んでいます。

でももっと飛んでいるところがあります。

実家から車で10分くらいのところです。

ほたる見物は光が禁物ですから、県道から少し歩いて、車のヘッドライトの届かないところで見ます。

たくさんのほたるが飛んでいて、光が川面に映ったり、きれいで幻想的な光景です。

見るポイントは2か所あり、どちらもたくさん飛んでいました。

この幻想的な光景をお届けしたいのですが、コンパクトカメラでは写せません。

ほたるが飛んでいるところを写せるカメラと、技術が欲しいです





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶 乱舞

2011-06-14 21:34:16 | 日記
梅雨の中休みなので、かんきつ類の防除をしました。

その時、すごいものを目にしました。

今は収穫しない梅の木の辺りに、百匹は軽く超えていると思える蝶が、飛び回っています。


写真では小さくて分かりにくいですがこんな蝶です。


おなかの方から見ると、こんな感じです。


この蝶は、花の蜜を吸うでもなく、ただ飛び回っているのです。

どうやらここで羽化したらしく、抜け殻のさなぎがたくさん残っています。




中には交尾中の蝶もいます。





これって三角関係?

この蝶の名前は分りません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにしようかな

2011-06-13 22:20:04 | ガーデニング
種苗会社からカタログが届きました。

いつも通信販売で買っている4社から。





この間パンジーが終わったばかりだけれど、もう種を買う時期になりました。

たくさんの品種の中から、今年はどれにしようかと、色々選ぶのも楽しみの一つです。

パンジーは毎年新しい品種が出るので、それもうれしいことです。

チューリップやユリの球根、野菜の種も買わないとといけないな。

秋は種まきなどで忙しくなるけれど、綺麗な花が見られ、美味しい野菜が食べられるのだから、頑張らなくっちゃね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨が

2011-06-12 17:03:39 | 農作業
雨が降っていたけれど、仕事がいっぱいあるので、合羽を着てキウイの摘果作業をしました。

ところがしばらくすると、大雨が降ってきました。

さすがに仕事は出来ず、帰ってきました。





あまり大雨の様子が取れていないかなあ。

短時間で終わりましたが、すごい雨でした。

カタツムリが蘭の葉の上で、雨の中「つのだせ、やりだせ、めだまーだせ」をしていました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする