日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

初めて出会いました

2021-06-25 21:21:30 | 野の草花
今日も晴れだったので、キウイの摘果を始めました。
まだまだ小さい実や奇形果が残っています。

午後、キウイ畑へ行こうと思っていると、冷たい風が吹き出し気温が23度まで下がりました。
これは雷雨になるかもと、洗濯物を取り入れキウイの摘果に出かけました。
大粒の雨が降りだしましたが、キウイの棚の下まで届くまでに止みました。
雨の後青空が広がりましたが、しばらくの間雷がゴロゴロ鳴り響きました。


キウイ畑の足元に、初めて見る花が咲いていました。
 

 
グーグルレンズで花の名前を調べました。
寅吉蘭(トラキチラン)と言う名前だそうです。
PCでトラキチ蘭を検索すると、花に色が付いていますが、キウイ畑の花は色やクリーム色です。

方々を検索の結果、田代蘭(タシロラン)に行きつきました。
明治39年、田代善太郎さんが発見した蘭です。(ラン科トラキチラン属)
葉緑素を持たない腐生植物(落ち葉などの養分を貰って、根に菌類を共生させ、菌類を介して養分を得る植物)だそうです。

あちこちにいっぱい咲いていますが、初めて出会った花です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃仕事

2021-06-24 21:06:15 | クッキング
朝から晴れていますが、台所に籠りました。

というのは、つれあいの友達に加工用の桃をたくさん頂いたのです。

今収穫中の八幡白鳳です。

桃は(特に加工用の桃は)傷みやすいので、農作業や菜園仕事を休んで桃仕事をしました。

桃ジャムは午前と午後、2回炊きました。

500CCの瓶がもう1つあったのですが、お嫁に出した後です。
ラベルの付いた瓶は、桃を頂いたところへ里帰りしました。

桃のコンポートも作りました。

冷やすと美味しいです。

桃の残りはは10個余りになりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園仕事

2021-06-23 20:52:53 | 家庭菜園
朝は曇っていましたが、次第に青空が広がりました。

空には夏の雲がもくもくと立ち上がりました。
 

農作業が一段落したので、菜園仕事を始めました。
落花生おおまさりの花が咲き始めました。
 

ところが、そばの草に覆われています。

手前は草引きが終わったところです。

落花生救出しました。


夏野菜はマルチを張って栽培していますが、周囲の草の勢いがすごいので負けないようにしないと・・・。

メットメロン「ムーンライト」にネットが出来始めたのに、

蔓が枯れてきました。

後1株はまだ元気ですが、メロン収穫まで持ちこたえてくれるか心配です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった

2021-06-22 20:56:08 | 農作業
いつから始めていたか覚えがない、柿の摘果がやっと終わりました。
間にキウイの摘果やキウイ、柿、はるみの防除が入ったりして、柿には申し訳なかったのですが・・・。

摘果をしているとこんな柿があります。

双子と三つ子です、どんな花が咲いたのかな?
可愛いけれど即摘果です。

柿畑は草だらけですが、今年初めての花が咲いています。
 
スマホのグーグルレンズで調べたら、ハキダメギクと言うことです。
小さな花ですが、キク科の花の形です。
この花もあっという間に、あちこちへ広がりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至の空

2021-06-21 20:55:55 | その他
今日は夏至、梅雨空のことが多いのですが今年は晴れました。

昨日に続き、今日も空です。(柿畑で写しました)
 

 
晴れた日の空は見飽きません。

仕事の段取りが悪くてしわ寄せが来ている柿の摘果作業です。
柿畑は草だらけ、
 
キキョウソウはもう終わりです。
以前は少し離れたところでたくさん咲いていましたが、我が家の畑でも咲くようになりました。

ヒルガオの花は綺麗ですが、蔓は困りものです。
摘果に使っている脚立の脚に絡んで、移動するのに力がいります。
非能率この上なしです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする