日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

雨の日も忙しい

2022-04-24 20:49:29 | 日記

昨日はいいお天気でした、3時過ぎに柿の摘蕾を止め、タケノコ掘りに行きました。

久しぶりの竹藪、タケノコがたくさん生えていました。

3時過ぎに帰ってタケノコを大きな鍋3つで茹でました。

昨夜は忙しくPCは開きませんでした。

 

今日は朝から雨が降っています。

昨日掘ったタケノコが3本残っています。

掘りたてをすぐ茹でるのがいいのですが、大きな鍋を全部使っているので今朝になりました。

昨日茹でたタケノコを友達の所に送るため、クロネコさんへ持って行きました。

 

午後は買い物に行った後、建て増しした義父母たちの部屋の掃除です。

昨日網戸の張替のため部屋へ行ったら、使っていない部屋でも埃っぽくなっていました。

掃除機をかけて、拭き掃除をしてきれいになりました。

 

夕食の準備までに、タケノコの佃煮を作りました。

前回はだし昆布を使いましたが、今回はタケノコと椎茸を煮て、仕上げに塩昆布と鰹節を加えました。

砂糖と醤油はタケノコの10%、酢は5%、味醂も少し、で煮詰めました。

 

明日は晴れますが、来週は雨の日が多そうです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も色々

2022-04-22 20:46:53 | 日記

昨日の雨で外仕事が出来ないので、少しゆっくりしたスタートです。

 

最近、アライグマか穴熊が、古い納屋の住み着いているような形跡があります。

市役所で貰った檻を納屋の軒下で仕掛けていましたが、中の餌だけ食べてなかなか捕まりません。

もう餌がなくなったので、入れないといけないなあと思っていました。

今朝洗濯物を干しに前を通ると、アライグマが入っていました。

 

早速市役所へ持って行きました、雌のアライグマだそうです。

アライグマは繁殖力がすごいので、子供を産む雌が捕れたのでよかったです。

 

つれあいが市役所から帰って、お昼ご飯の準備までに、夏野菜を植えるところにマルチを張りました。

昨日の雨で、土に湿り気がありいいコンディションでした。

 

午後は柿の摘蕾です。

昨日の雨でほこりが洗い流されたのか、空気が澄んでして気持ちのいい午後になりました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2022-04-21 19:46:30 | 日記

なかなか雨が降らない4月でしたが、午後から雨が降りました。

雨降りの日はゆっくりしたいけど、柿畑ばかりで掃除が行き届いていなかったので丁寧にしました。

 

掃除が終わって、まだ時間があります。

5月の連休頃に種まきする落花生「おおまさり」を殻から取り出しました。

 

おおまさりは実も大きいけれど、殻が固いのでキッチンばさみを使いました。

 

雨が降る前、アゲハチョウ(モンキアゲハ?)がやってきました。

 

 

蝶はヒラヒラシしていて写しにくいです

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園仕事

2022-04-20 20:27:56 | 家庭菜園

柿の摘蕾を休んで、朝から菜園仕事です。

明日は雨が降る予報なので、夏野菜を植えるところの畝立てをして貰いました。

雨が降らないので土がカラカラです、雨が降ってからマルチを張ります。

夏野菜はトウモロコシ以外は苗を買います。

来週は雨の日が多い予報なので、柿の摘蕾が出来ない時は夏野菜を植えようと思っています。

 

午後は柿の摘蕾をしました。

9月10日前後から収穫できる中谷早生柿の摘蕾をしています。

 

久しぶりの夕日です。

 

秋の夕日はつるべ落としですが、春の夕日はゆっくりゆっくり沈みます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園便り

2022-04-19 20:38:08 | 家庭菜園

今日も晴れ、柿の摘蕾頑張りました。

 

夕方、柿畑から帰り、菜園を覗きました。

極早生玉ねぎが倒れました。

 

調理に使う分を抜いて食べていますが、今年は極早生玉ねぎがたくさん残っています。

吊り玉ねぎにしようと思っています。

 

実エンドウの久留米豊、莢がたくさんぶら下がっています。

 

収穫はまだまだ先です。

 

スナップエンドウは少し膨らんできました。

 

でも、何者かがスナップエンドウを食べた形跡があります。

 

5莢ほど被害に遭っています、カラスの仕業かな?

メッシュ柵を張り巡らしてからイノシシの被害がなくなりましたが、アライグマやカラスの被害が絶えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする