日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

キュウリ苗が萎れないように

2022-08-04 20:48:31 | 家庭菜園

今日の天気予報は曇りでした。

ところが、朝から青空が広がっています。

気温が上がると、定植したばかりのキュウリが萎れます。

柿畑へ行く前に日除け対策をしました。

キュウリに仮支柱を立て、不織布を張りました。

(不器用なので不手際です)

うまく根付いて仮支柱より大きくなって欲しいです。

 

夕方山の方で雨が降りだしました。

でも我が家までは届きませんでした。

線状降水帯の発生で被害が出ている方には申し訳ないのですが、果樹たちのために雨が降って欲しいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋キュウリの定植

2022-08-03 21:04:43 | 家庭菜園

今日も猛暑日です。

毎年、7月下旬から8月のお盆の頃まで、雨が降らない暑い日が続きます。

今年も例年通りです。

 

暑いこともあり、秋キュウリの定植が遅れています。

 

暑い時期の定植なので、いつも枯れてしまったりでうまく育ちません。

今年は夕方涼しくなってから、植え穴にたっぷり水を注ぎ定植しました。

黒マルチでは暑すぎるので、わらを敷きました。

 

藁の上からもしっかり水やりをしました。

今日の仕事はこれで終わりですが、日中は日差しが強くなるので、日影になるよう寒冷紗を張ります。

 

近畿北部は雨マークが出ていますが、こちらは曇りの予報です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い

2022-08-02 21:03:10 | 日記

柿の防除時期となりました。

今日も気温が高くなる予報で、熱中症警戒アラートが出ています。

涼しいうちに終われるよう早起きをしました。

(と言っても5時起きですが)

午前中防除して後1つの畑が残りましたが、午後は暑いので明日の朝頑張ります。

 

午後の気温は

外に出ると熱風に包まれます。

4時前まで所用を片付け、柿の摘果に行きました。

 

晴れた日が続くので、毎日綺麗な夕焼けが見られます。

 

 

 

夕焼けもきれいですが、雨が降って欲しいというのが本音です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!暑い!!

2022-08-01 21:16:16 | 日記

今日も暑くなる予報です。

こちらでは熱帯夜が少なく、網戸にしておくと朝方肌寒くて目が覚める時があります。

涼しいうちの柿の摘果を頑張りました。

 

気温はぐんぐん上がり猛暑日になりました。

 

歯科医に予約していたので、柿の摘果を休んで出かけました。

葉の点検や歯石を採ってもらい、3か月後の予約をしました。

 

帰りにスーパーとホームセンターを梯子しました。

午後の農作業はお休みです。

 

この暑さ、チベット高気圧と太平洋高気圧が、日本の上空に張り出しているからだそうです。

(と、気象予報士の蓬莱さんが言ってました)

向こう1週間は晴れマークが並んでいますが、そろそろ雨が降って欲しいです。

 

7時半ごろ外に出ると、夕焼けの名残の雲と4日の月のコラボが見られました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする