=Crystalshee=

気ままな日記

Formula 1

2011年04月15日 22時16分17秒 | 趣味
地震ですっかり忘れてたけど、F1レースの季節だった・・・

うちにはフェラーリのカレンダーが壁にかかってる

けど、いつのカレンダーなのかわからない  ポスターみたく掛けてあるから





当時、皇帝ミハエル・シューマッハがフェラーリの第一ドライバーで負け知らず

引退前に一度鈴鹿でホンモノを見たいと思ってたけど結局行かなかった





あ~あ  と思ってたら復帰した! 

しかし、フェラーリの時のライバルであるメルセデスで復帰とは・・・

なんかイメージが違うなぁ~ 

シューマッハはやっぱり赤い皇帝ってイメージが強いよね~





2回目の引退前に見に行きたい

実際のところはテレビのほうがちゃんと見れると思うんだけどね

だってストレートを300キロ超で走るんだから一瞬でいなくなっちゃうし

あの轟音を一度、生で聞いてみたい!






HP見たら10月の鈴鹿グランプリのチケットがもう販売されてる!

メインストレート駐車券無しで大人6万円

ずいぶん安くなったなー 以前ははじっこでも8万円してたのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク・ドゥ・ソレイユ

2011年04月15日 20時11分26秒 | 趣味
初めて見た公演はドラリオン

その次はZED その後コルテオ

今回のクーザ どうしようかな~?






中学の時、器械体操をやってたので

繰り出される技がどれほど難しいのか、どれほどの度胸が必要なのか、

かなりわかるだけに、見ててすごく疲れるんです・・・






倒立とか組体操は、派手さはないけど、

バランスを取るためにものすごく力を使って、

疲労度も空中ブランコ系に比べたら激しい

壁を使った倒立で1分くらいしかもたない私には感動です

(先生には「足から下りるな!倒立止めるなら頭から崩れろ!」って怒られたなぁ)






綱渡りもスゴイ!

ピンと張られたロープの上で二重飛びとかしちゃって

私なら平均台の幅(10センチ)があっても落ちる!

ZEDの時はロープの上にしゃがんだ人を飛び越えてたし!

しゃがんだままバランス取るのも異常に難しい!






あー、やっぱり見に行こうかな~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする